いつもより美容に時間をかけてみませんか?
自宅で過ごす時間が多いこの時期こそ、いつも以上に美意識を高めて綺麗になるチャンス。自宅でできる特別なケアを取り入れて、隅々まで美しい自分を手に入れましょう。
今回は、普段おろそかになりがちなヘアケアとボディケアについてご紹介していきます。
綺麗な髪を保つために気をつけたい3つの事
普段のどんな行いがダメージヘアの原因になっているかご存知でしょうか?知らず知らずのうちにうるツヤヘアから遠ざかってしまう前に、何に気をつけるべきなのか知っておくことが大切です。
①過度なカラーやパーマ
ヘアカラーを変えたりパーマを当てることでガラッと印象が変わり、気分もリセットされますよね。ただし、やりすぎには注意が必要です。
近年は刺激の少ないカラー剤が増えてきていますが、少なからず負担はかかってしまうもの。次のカラーまでなるべく期間を空けたり、カラーをする日はトリートメントもセットで行うなど、必要以上にダメージを与えないようにしましょう。
②ヘアアイロンやコテによる熱ダメージ
ヘアセットを行う上で欠かせないのが、アイロンやコテ。温度設定を高くしすぎてはいませんか?高ければ高いほど綺麗に癖がつくというのは間違いで、低めの温度でも十分にセットが可能です。
熱から守ってくれるタイプのヘアスプレーを事前に使っておくのも、1つの手段としておすすめですよ。
③摩擦によるダメージ
髪のキューティクルを失う原因の1つが、摩擦です。例えばお風呂上がりにタオルでゴシゴシと擦るように拭いたり、髪が濡れたまま眠ってしまうのはNG。ポンポンとタオルで髪を挟むように水分を吸い取りましょう。
おすすめのケアアイテムをご紹介!
CHANEL チャンス オー タンドゥル ヘア オイル
6,500円(税抜)
シャネルの人気フレグランスから登場した数量限定のヘアオイル。グレープフルーツやジャスミンなどが作り出すフローラル フルーティの香りが、極上の癒しタイムを演出してくれます。
お風呂上がりの濡れた髪や、日中乾燥が気になった時に1プッシュほどを馴染ませるだけで、艶やかかな仕上がりに。香水よりも柔らかく香りが広がるので、フレグランスがわりに使うのもおすすめです。