仕事がうまくいかない時にやってはいけない3つのこと
どうしても仕事がうまくいかない時、以下のことはやってはいけないので注意しましょう。
(1)辞めたいと考える
仕事がうまくいかないと、つい逃げたくなり、「もう辞めようかな……」と考えたくなりますよね。
しかし、仕事を辞めるかどうか検討するのは、もう少しメンタルが正常な時にしましょう。うまくいかないから辞める、では自分でも自信が無くなりますし、いま目の前の仕事を解決する方法にはならないからです。
(2)開き直る
通常、ミスをすることは誰にでもあることです。きちんと報告して真面目にリカバリーを試みていれば、周囲の人も応援してくれるでしょう。
しかし、「もう駄目、私にはどうせできないんだ」と開き直ってしまうと、周囲から見ると「ミスした上に、投げ出した」ように見えて印象が悪いです。
つらいかもしれませんが、真面目に一生懸命、持ち直す努力をしましょう。
(3)人のせいにする
例えばプライベートでうまくいっていないことがあって……とか、家族がどうたらで……と、言い訳をする人がいます。
が、そんなことを説明されたからといって、仕事の問題は解決しません。自分のせいではないのに……と思うかもしれませんが、仕事は仕事ですので、しっかり向き合ってください。
スランプから脱出する方法
ここからは、仕事がうまくいかない時にスランプから脱出する方法をお伝えします。できることから取り入れてみてください。
(1)気分転換をする
うまくいかない時に、どうすればいいのかと必死に考えても、なかなかスランプから抜け出せないことってありますよね。
何でもいいので気分転換は大事です。今の悪い流れを変えてみる、例えば普段とは違う通勤ルートを使ってみるとか、休日に映画を観るなどをやってみてください。
(2)意識的にコミュニケーションを増やす
職場内の人や顧客と意識して会話量を増やしてみましょう。ちょっとした言葉の聞き違いや、思い違いでミスは発生してしまうものです。
コミュニケーションを増やせば、そういったミスの予防につながります。また、人間関係の向上も期待できます。