
普段から家族のためにさまざまな献立を考え、食事の用意をしているママたち。ですがもし、今日の晩ご飯を食べるのが自分1人だけだったとしたら……。あるママからこんな質問がありました。
『夜ご飯、自分の分だけ用意すればいい日があったとしたら、何を作る?』
ママスタBBSのママたちは、自分へ食事として何を作るのでしょうか。早速コメントを紹介していきましょう。
自分ひとりだからこそ食べられるメニュー
『家族が食べられない激辛な物を食べる』
『私しか食べないズッキーニを焼いてオリーブオイルと塩。生ハムサラダ。アンチョビポテト。普段食卓に出さない物を食べたい!』
『ひとりじゃないと食べられない贅沢品』
自分は好きなのに家族の口に合わないため、普段は食卓に並ばないメニューもあることでしょう。そういった自分の大好物をこのタイミングで食べたいとの意見がありました。また家族分を用意すると予算オーバーになってしまうようなちょっとした贅沢な食事は、ひとりだからこそ楽しめる自分へのご褒美になるのかもしれませんね。
作りたくない!買ってきて済ませる
『何も作らない! 最高(笑)』
『コンビニのお弁当が食べたい』
『コンビニ、テイクアウトのお弁当、ハンバーガー、牛丼の類い。そのときの気分で買ってきちゃう』
せっかくのひとりの時間を、食事を作る時間に費やすことはもったいないと感じているママもいるようですね。毎日頑張って料理を作っているママたちからすると、キッチンに立たなくても食べれる食事には、味ではない特別なよろこびがあることでしょう。
後片付けを楽にしたい!使う食器の少ないメニュー
『納豆とご飯で。簡単に済ませたい。洗い物もラクだし』
『後片付けが嫌だしゴミも出したくないから外食するかな』
食事の後の片付けは、できるだけラクに済ませたいというのがママの本音のようです。白いごはんと家にあるおかずで簡単に済ませたり、ひとり外食をすることなどは、ママたちにとっては贅沢のうちのひとつとも言えますね。
ひとりの時間を満喫できるメニュー
『刺身を買ってのんびり酒を飲む』