無印の「ハンドシュレッダー」がめちゃ便利でお気に入り!コンパクトでシンプルなデザイン。紙をササっとどこでも細断できるので、学校などのプリント整理に重宝してます!
大切な書類を捨てるとき、シュレッダーって便利。
ほしい!
でもお家が狭すぎてシュレッダー置くスペースがない…
そんなとき、めちゃくちゃコンパクトなシュレッダーを見つけちゃったんです…!
それがこちら!無印良品の「ハンドシュレッダー」です。
片手で持てるサイズ感!
場所を取らないどころか、めちゃくちゃ軽いし持ち歩きできる!
さっそく使ってみよ〜!
まず、このコピー用紙を
差し込みます!
ハンドル部分をクルクル回すと〜
クルクル回すの楽しい〜♪
細断された紙が出てきたー!
細断完了!
縦にしか切れないので、普通の電動シュレッダーに比べたら少し荒い。
ですが、家庭や学校で使用する分には問題なさそう!
電動に比べて音もうるさくないし、このサイズ感を考えれば納得のクオリティーです。
お値段990円。コピー用紙2枚分の厚さまで細断できます。
ビニール系のものはカットできないので注意が必要です。
不要になった書類を細断するのにとっても便利ですよ〜!!
便利さ★★★★☆
コンパクトさ ★★★★★
コスパ ★★★★★
こちらのメモ帳もめちゃめちゃ便利ですよ〜!
「RHODIA(ロディア)クリックブロック マウスパッド」です。
お値段は748円。
見た目はこんな感じで普通のメモ帳。さすが老舗ロディア、書き心地がかなり良いです。
サラサラ滑るような書き心地ですごく気持ち良い…