これ、バッグに入ってて良かった~!
withコロナ時代でも助かる♡
お出かけ中に「これあって良かった~」と思えるようなアイテムが100均にはたくさんあります。withコロナで暮らしている今、助かるアイテムも満載です。
今回はそんなwithコロナ時代だからこそ、バッグに入れておきたい100均グッズをご紹介します。また、そんなお助けアイテムを持つようになってバッグの中身がゴチャつくことも。そんなときの収納グッズまで幅広く紹介していきます。
バッグに入れたいウイルス対策関連グッズ
①外したマスクをおしゃれに収納「キャンドゥ / 仮置きマスクケース」
今やでかけるときにマスクは必需品ですが、食事などで取り外したとき、置き場所に困りますよね。そこでマスクケースも同じく必需品です。折りたたんでコンパクトに収納できるケースなら、かさばらずスマートに入ります。
②まさかこれが100均に!?「キャンドゥ / マウスシールド」
店員さんやテレビのタレントさんがしているのをよく見る、口元だけのシールドも100均で発見!洗えるので衛生的。さらに、熱がこもりにくいので快適です。他店でもありますが、気軽に買うなら100均へ。
③マスクを忘れても大丈夫「キャンドゥ / マルチマスククリップ」
「あ、マスク忘れた!」なんてミスがあっても、これがあったら大丈夫!手持ちのガーゼやハンカチに取り付けるだけでマスクになるクリップです。
防災非常袋などに入れておいて、いざというときに備えてもいいですね。
持ち歩くものが増えた…バッグを整理する収納グッズ
④使わないときはコンパクト「ダイソー / メガネケース」(200円)
メガネやサングラスを持ち歩きたいならこのケース。丈夫で中身を傷つけず、安心してメガネやサングラスをバッグINできます。使わないときは薄くコンパクトに折りたためて、かさばらないのもうれしいポイントです。