-
今年のクリスマスプレゼントに「モロゾフ」のチョコレートスイーツはいかが?1931年に生まれたスイーツブランド「モロゾフ」から、クリスマスに向けたチョコレートスイーツを続々と登場!チョコレートの詰め合わせやカレンダーなど、今年のクリスマスプレゼントに悩んでいる方は、「モロゾフ」のスイーツはいかがでしょうか?
-
焼かないチーズケーキ!簡単「かぼちゃチーズケーキ」のレシピ焼かずに作れるチーズケーキのレシピです。今回は、かぼちゃを使ったチーズケーキ。フードプロセッサーで材料を混ぜたら、冷蔵庫で冷やすだけ!動画付きレシピなのでとっても分かりやすいです。かぼちゃが旬の秋に、ぜひ作ってみて下さい!
-
白ビール好きに朗報!コスパで選ぶなら銀河高原ビールで決まりかもしれない好き嫌いがはっきり分かれるお酒のひとつ「ビール」。苦味が苦手な方にオススメなのが、自然な苦味と爽やかな香りが楽しめると人気の“白ビール“です。今回は、この冬注目の白ビール『ヴァイツェン ボック』とともにおいしさの秘密をご紹介!
-
ホームパーティーにいかが?りんごでバラの「アップルパイ」のレシピ見た目がキレイで、テーブルに出すと華やかなアップルパイのレシピをご紹介します。バラの花をリンゴで作ります。難しそうに見えますが、パイシートでくるくると巻くだけで作れちゃいます!動画付きなので、分かりやすいですよ。ぜひ、作ってみて下さい!
-
和モダンな渋谷「アタリカフェ」でバランス満点のカフェ飯を召し上がれ♩渋谷モディのオープンとともに営業を開始する「アタリカフェ&ダイニング(atari CAFE & DINING)」ではヘルシー、健康を意識したカフェごはんが食べられます。子連れママにうれしい畳スペースもあり!
-
ピーターラビットカフェから待望の「冬セットメニュー」が登場!自由が丘と町田にあるピーターラビットオフィシャルカフェが、2015年11月25日(水)から期間限定で、待望の冬限定メニュー「マグレガーさんの冬のセットメニュー」を販売します。ピーターの天敵・マクレガーさんにちなんだセットメニューです。
-
越谷レイクタウン「ジャックインザワールドドーナツ」の絶品ドーナツを味わおう全国各地に店舗を構える「JACK IN THE DONUTS(ジャックインザドーナツ)」。その違うコンセプトとして越谷レイクタウンにある「JACK IN THE WORLD DONUTS(ジャックインザワールドドーナツ)」を紹介します♩
-
岡山「カフェゲバ」はスタンディング形式の新しいスタイルのカフェ倉敷駅から徒歩10分ほどのところに位置する「Cafe Gewa(カフェゲバ)」。おいしいところだけを抽出したコーヒーは丁寧にネルドリップされていて、コーヒーのこだわりを感じることができるカフェです。食事・飲み物共にコスパ抜群なのも魅力的。
-
渋谷モディ「ガンボアンド」でおしゃれで可愛い贅沢オイスターを楽しむ♡11月19日にオープンする渋谷モディに「ルーフガーデンオイスターバー ガンボアンド(GUMBO&)」が出店!キレイ・カワイイ・おいしいが揃った「オイスターシューター」をはじめ、見た目の可愛いオイスター料理がたくさん。今回は試食会に参加!
-
アリスレストランと人気バンド「D」がコラボ!プレミアムグッズもプレゼント新宿の「絵本の国のアリス」、池袋の「古城の国のアリス」が、11月16日(月)〜12月18日(金)の期間限定で、人気バンド『D』とのコラボフェアを開催します。メンバープロデュースのコラボメニューを注文すれば、プレミアムグッズプレゼント!
-
「コメダ」の朝が『選べるモーニング』に!お好みのモーニングスタイルをどうぞコメダ珈琲店が、2015年12月1日(火)から全国の店舗で史上初となる試みを実施。今までコメダのモーニングサービスと言えば、ドリンクオーダーで香ばしいトーストとゆで卵が無料でセットになるものでした。しかしこれからは、選ぶことができるんです!
-
スポーツ飲料で食中毒?子供に持たせる水筒の中身には要注意!環境にもよく経済的という観点からマイ水筒って最近流行ってますよね。また、お子さんさんがいる方だと、スポーツ飲料を入れて持たせるという方も多いと思います。でもちょっと待って下さい!金属製の水筒だと中毒を起こす危険性があるんですよ。
-
簡単すぎる!えのきを5分炒めるだけ「ピリ辛なめたけ」の作り方えのきをくったり炒め煮するだけの簡単レシピです。今回はお酒のおつまみということで、豆板醤を加えてピリッと仕上げます。 えのき特有の食感が残っているので、しゃきしゃきこれだけでも大満足なおつまみになりますよ!
-
天ぷらをカラリと美味しく揚げるコツ天ぷらってお店で食べるとサクッと美味しいのに、お家で作ると何でベチョっと油っぽくなって美味しく仕上がらないんだろ。。。どうやら、その原因は「衣のかき混ぜすぎ」にあるみたいです。そこで、今回はお家でも美味しく天ぷらを作るコツをご紹介します。
-
しっとりもちもち!さつまいもの黒糖蒸しパンの作り方今回は、さつまいもを使った、黒糖蒸しパンのレシピをご紹介します。卵や乳製品を使っていないのでとってもヘルシー!だけどお腹はいっぱいになります。作る時によって中に入れる具を変えて、旬の味を蒸しパンで楽しんでみるのもオススメですよ。
-
寒い日の栄養補給に☆体がホットする「温野菜サラダ」レシピ10選温野菜はビタミンが逃げる!と思っている方もいらっしゃいますが、ビタミンBなど脂溶性のビタミンは温野菜のほうが効率よく摂取できることもあります。今回はメインの料理の付け合せにもなる温野菜サラダのレシピをご紹介します。
-
腹持ち良くて栄養満点!「豆乳バナナダイエット」を試してみない?健康的に痩せるなら「豆乳バナナダイエット」!豆乳とバナナはどちらも豊富栄養で腹持ちも抜群です。食前に豆乳バナナを飲むことだけでも、自然と食事の量が抑えられ、摂取カロリーを減らすことができます。リバウンドがしにくいとも言われていますのでぜひ!
-
新食感の「餅パンケーキ」レシピまとめ。びっくりするほどもっちもち!今、お餅を入れたパンケーキがもっちりしておいしいと人気みたいです。焼けば底の部分はカリッと、表面はふわっと中身はしっとり!満足度の高いものになるそうですよ。レシピをご紹介しますね。簡単にできちゃうそうなんで是非作ってみてください。
-
管理栄養士のアドバイスで冷え性を改善!体を温めてくれる食事寒い時期になると、多くの女性が悩まされている「冷え性」。冷えの症状がひどい方だと、頭痛やめまいなんて事もありますよね。食事のエネルギー不足や栄養の偏りが原因となっている場合も少ないんです。今回は、冷え性改善へのアドバイスを紹介します。
-
チョコケーキといえばコレ!自宅でトップスチョコレートケーキ再現レシピ今回はトップスのチョコレートケーキを自宅でも楽しめちゃう再現レシピの紹介をします。たっぷりアメリカンなクリームのデコレーションのチョコレートクリームのふわふわでとろける食感を、自分でもぜひ味わってみてください!