-
凍らせるだけでもうまい!業務スーパー「アイスミックス」がアレンジ自在で人気です!業務スーパーってご存知ですか?めずらしい食材が格安で並ぶ、料理好きならうれしいお店です。その店の新商品「アイスミックス&バニラソフト」が大容量で安いうえに、とてもおいしいとウワサになっています!今回は、使い方やアレンジ方法をまとめました。続きを読む
-
苦味が気にならない?! ピーマンごはんの意外なおいしさにハマる人続出中「ピーマンごはん」と聞いてどういったメニューを思い浮かべますか?苦味のあるピーマンですが、簡単なレシピでおいしいメニューになっちゃうんです。ピーマンが冷蔵庫にねむっているのであれば、いますぐチャレンジしてみましょう。続きを読む
-
ニンニクの臭いの消し方、保存版!3段階ケアでニンニク臭とおさらばみなさんはニンニク料理を食べたあと、どんなケアをしていますか?ニンニク料理をいただいたあとに気になるのは、なんといってもあの強烈な臭い。歯磨きやガムを噛んでも翌日まで残ってしまう臭いの原因と、口臭を防ぐケア方法やケアグッズをご紹介します。続きを読む
-
ジップロックで凍らせるだけ!「もみもみアイス」が超簡単で絶品!今ネット上でも話題騒然の「もみもみアイス」。材料をジップロックに入れて凍らせれば、食べるときにもんで盛りつけるだけ。超簡単でおいしく作れてしまうんですよ。夏にぴったりのデザートです。基本の作り方とアレンジをご紹介します。続きを読む
-
スナップエンドウだけで簡単おつまみ♩塩焼きで生まれる新食感!皮ごと食べられ、シャキっとした食感のスナップえんどう。塩ゆでしてそのまま食べても美味しいですが、せっかくならほかの食べ方も楽しんでみませんか?低温でじっくり塩焼きすると、香ばしさも強く新しい食感に出会えますよ。続きを読む
-
まるで料亭、卵豆腐をアレンジして『冷やしあんかけ小鉢』につるりとした食感で喉越しよく、夏バテの時にも食べやすい卵豆腐。お酒と一緒に楽しむなら、ちょっとひと手間かけてみませんか?エビをあしらう卵豆腐の冷製あんかけは、簡単アレンジなのに料亭の一品のような出来栄え。ぜひお試しを!続きを読む
-
焼きキャベツで風邪予防!『わさび香るキャベツの新香串』レシピひいてしまうと厄介な夏風邪。一日の終わりに晩酌しながら、おいしく風邪予防しませんか?キャベツには免疫力をアップする栄養がたっぷり!焼きキャベツにわさびを合わせてさっぱりと行きましょう。疲れ気味の胃にも優しい一品です。続きを読む
-
胸肉でヘルシーに!『しっとり鶏チャーシュー』の簡単レシピおつまみに最高のチャーシューですが、豚肉のブロックから作るのはなかなか大変ですよね。今回はコスパも良い鶏胸肉を使って簡単に作れる鶏チャーシューの作り方をご紹介。鶏胸肉とは思えないしっとり感でやみつきになっちゃいますよ!続きを読む
-
ヌフヌフから濃厚パインデザート「プレミアムエキゾチック」が新発売ヌフヌフからこの夏にぴったりな濃厚パインデザートが新発売!ココナッツクリームとパイナップルがマッチしたこちらのスイーツは、隠し味のジンジャーがアクセントになったトロピカルな味わい。ぜひこの夏のおやつに味わってみてください。続きを読む
-
きれいを作る万能ハーブ「エルダーフラワーシロップ」をおいしく飲もうヨーロッパ原産の「エルダーフラワー」。古くから薬効の高い植物として重宝されていました。日本でも今風邪やアレルギーの症状にも効き、やさしい味でシロップとして飲むとおいしいと人気を集めています。効能やシロップの作り方についてお話しします。続きを読む
-
まるごと果実がぎゅっと。松竹堂の「フルーツ餅」は、和菓子の概念をくつがえす逸品開店前から行列ができるという松竹堂の「フルーツ餅」は、老舗和菓子店が販売するフルーツの形を模したジューシーなお餅です。箱を開けた瞬間、思わず「かわいい!」といってしまうような素敵な商品なんですよ♩今回はそんなフルーツ餅についてご紹介します。続きを読む
-
半生タイプから極細麺まで!人気のブランド素麺食べ比べ素朴な小麦の風味とつるんとしたのどごしがおいしい「素麺」。これからの季節は食べる機会が増えますよね。そこで今回は、人気の素麺5種を食べ比べてみました。実は、ブランドごとに食感や味わい方に大きな差があるってご存知でしたか?続きを読む
-
材料5つで発酵いらず!もちもちーずパンの作り方必要な材料も5だけ!そのうえ、発酵不要でもちもちおいしい!今回は、小腹が空いた時やおやつにぴったりな「もちもちーずパン」のレシピを動画付きでご紹介します!その名の通りもちもちっとした食感をぜひお楽しみください♩続きを読む
-
月9『好きな人がいること』で注目!「オムバーグ」をお家で再現しよう夏にぴったりの、青春胸キュンドラマ『好きな人がいること』で登場した「オムバーグ」が、話題になっています。ひと手間かけて丁寧に作れば、ドラマと同じくおいしそうなオムバーグができますよ。ノーマルなレシピとアレンジアイデアをご紹介します。続きを読む
-
飛び抜けたかわいさ!ロイホの「氷のこぐま」に癒されたい人が続出中ファミレスの中では、ちょっとリッチなロイヤルホスト。通称「ロイホ」で提供されているかき氷が、SNSで人気を集めています。そのどこかとぼけた表情がかわいすぎて、癒される方が続出中!ブームのかき氷とはちょっと違った形で注目されています。続きを読む
-
逸品ぞろい!「行列のできる相談所」で紹介された芸能人の「勝負差し入れ」まとめ芸能人の食通ぶりを垣間見れるコーナー「勝負差し入れ」で紹介された、気になる商品を紹介します。大切な人へ差し入れするもよし、自分で食べてみるのもよし。さまざまなケースに合わせて、極上のグルメを楽しんでください。どれも逸品ぞろいですよ。続きを読む
-
インド料理「ビリヤニ」がブーム!? 本場の味を楽しむ4つの条件とはカレー好きの間で密かに流行っている「ビリヤニ」というインド料理をご存知ですか?名前を聞いたことはあるけれど、具体的にどんな料理なのかよくわからない……という人も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、「ビリヤニ」についてご紹介します。続きを読む
-
お酒がぐいぐい進む簡単おつまみ「子持ちししゃものおろしポン酢」の作り方一日頑張った自分にご褒美おつまみを作りませんか?今回は、スーパーで手に入る食材を使った割烹感が満載な簡単おつまみの作り方をご紹介します。ししゃもを焼いたら大根おろしをのっけるだけでいいので本当に簡単ですよ!続きを読む
-
あっさりジューシー!鶏手羽元の甘酸っぱだれの作り方今回は、鶏手羽元の甘酸っぱだれのレシピを動画付きでご紹介します!梅干しのすっぱい感じが夏バテになりやすいこれからの季節にはぴったりですよ!お好みでゴマやしそをのせて召し上がってもおいしいですよ♩続きを読む
-
むくみ解消で顔もカラダもスッキリ!むくみ知らずのベストボディメイキングベストボディをつくるには、運動や食事はもちろん、コンディションキープも大切です。せっかく磨いたカラダもむくんでいたら台無し!そこで今回は、ベストボディ・ジャパン日本大会グランプリを目指す私が日々実践しているむくみ対策をお教えします。続きを読む