-
ダイソージェルネイル30色をネイリストがレビュー!上手な塗り方も解説ダイソーのジェルネイルは品質も高く、全セルフネイラーから愛用されています。手軽に使えるうえにリーズナブルな価格で注目を集めていますよ。この記事では、プロが厳選したダイソーのジェルネイルおすすめの30色を紹介し、それぞれのカラーの特徴や使い方について解説していきます。2024年5月18日 更新
-
スリコで専用出たよ~!さすがやっぱお洒落だわ…夏の必需品を入れるポーチすっかり定番アイテムとなった、夏の必需品「クールネックバンド」。ひんやり感がなくなっても常温で再凍結できるのがいいところ。しかし、やはり冷蔵庫などを使わないと再凍結に時間がかかるのがネックです。そこで、スリーコインズで専用ポーチが販売されていたので購入してみました!早速レビューをお届けします。
-
100均の旅行グッズが超優秀。旅を快適にするおすすめアイテムまとめ[ダイソー・セリア・キャンドゥ]ダイソー、セリア、キャンドゥの100均で購入できる、便利な旅行グッズをご紹介します。荷物の整理整頓に役立つ圧縮袋、旅先で使えるスリッパやバッグなど、旅を快適にするアイテムが勢ぞろい♪ どれも100均ならではのプチプラ価格ながら、デザインも機能性も抜群ですよ!2024年5月16日 更新
-
[想像以上の風量で涼しい〜!]3COINS「家族の分も追加で買う予定」品切れになる前にゲットして!
-
セリアさん…もうスーパーじゃ買えないよ!ぎゅっと押して可愛く作れる調理グッズセリアでお買い物していると、可愛いキティちゃんのサンドイッチメーカーを見つけちゃいました♡スーパーで買うよりもキュートなサンドイッチが作れちゃうので、見つけたらぜひGETして欲しい商品です!お弁当に入れてもよし、ピクニックに持っていったらきっと盛り上がりますよ♪早速チェックしていきましょう◎
-
プチプラで便利って最高すぎん?買ったらわかる「100均グッズ」13選100均にはたくさんのアイテムがあり、お店に行くと何を買っていいのか迷ってしまうほどですよね。それなら100均に行く前に、この記事を読んでください。便利なアイテムをご紹介しています。プチプラだから気軽に買えますが、買ったらよさがわかるはず。そんな、買ったらわかる、便利で使える「100均グッズ」の特集です。
-
ダイソーでこっちを買えば良かった…持ち手付きだから使い勝手良し♡話題のジャーダイソーで話題になったスープジャーよりも、さらに使い勝手が良いのでは?と思う商品を発見しました!スープジャーとしての用途は同じですが、サイドに持ち手があることや、事前にお湯を入れてジャー内を温める必要がないといった点が異なります。持ち手付きなので、タンブラー代わりにもおすすめですよ。これは必見です!
-
「もう魚焼きグリル洗わない!?」[3COINS]5回行っても品切れ!爆売れ中"大ヒット商品"実践レポ
-
ダイソーさん感謝♡お洗濯干す時のお悩み解決!かゆ~いところに手が届く便利グッズ4連発洗濯物干しって日々の暮らしに欠かせない作業だからこそ、もっと効率よく行いたい!と思いませんか?そこで今回は、洗濯物を干すときにあると便利なグッズを、ダイソー商品から厳選してご紹介。どれも1つあったら、洗濯物干しのお悩みが劇的に解決すること間違いなし。早速見ていきましょう!
-
こりゃセリアで即売り切れしちゃうヤツ…!デザインがな…って思ってたバズりグッズこれからの季節にあるとうれしいペットボトルストラップ。100円ショップでも販売されていて人気ですが、デザインがカジュアルすぎるのが気になっていました…。ところが先日、売り場でレザー調素材のものが売られていたんです。これならきれいめコーデの日でも使えそう。早速チェックしていきましょう♪
-
[ウインナーやブロッコリーが美味しくなる!]ダイソー「330円でも買わなきゃ損」もうレンジでチンは卒業か...
-
[スリコ]見つけたら超ラッキー!発売直後に品切れしたマニアが大絶賛する神アイテム毎日サラダを食べている、スリコマニアの小林ちかです。おいしいサラダを作るには、野菜の水気をしっかり切ることが大切ですよね。しかし、ザルやキッチンペーパーでは水気が残ってしまい、野菜のシャキシャキ感が損なわれてしまうことも。そこで今回は、野菜の水切りに便利なスリコのアイテムをご紹介します。
-
ママさん助かる「100均グッズ」11選!子どもも家族も笑顔になれるよ~アイディアグッズが満載の100均では、ママさんが助かるアイテムもたくさんあります。子どもが喜ぶキャラクターグッズや、家事や勉強のサポートになるような商品まで種類はさまざま。今回は、ママをお助けして、子どもも家族もみんなが笑顔になれるような「100均グッズ」をご紹介します。
-
大阪初!「DAISO」「Standard Products」「THREEPPY」…プチプラ雑貨の3ブランドがワンフロアにオープン!思わず買ってしまう、かわいいプチプラ雑貨。その代表格「DAISO(だいそー)」が2024年1月、同社の注目ブランド「Standard Products(すたんだーど ぷろだくつ)」「THREEPPY(すりーぴー)」と共に、大阪梅田DTタワー内にオープン。3ブランドが1カ所に揃うのは、大阪初!各ブランドの人気TOP3や、スタッフのおすすめアイテムもご紹介します。
-
セリアで買っとくと安心!いざって時に役立つキーホルダー今回はいざというときに持っておきたいアイテムをご紹介!セリアの商品で110円(税込)とお安く、気軽に購入できるのが嬉しいですね。もちろん安いからと言って機能性が劣っているわけではありません。しっかりとした作りなので、ぜひチェックしてみてくださいね。またあわせて購入してほしいアイテムもご紹介します♪
-
中の人「売り切れちゃうかも…」[3COINS]最新レイングッズ爆誕!本日情報解禁!マニア×バイヤーが大暴露[連載vol.15]
-
セリアの商品で自作できるよ~!スーパーで買うのやめました♡好きな飲み物でアレが作れる型気温が上がってくると、常にストックしておきたくなるのがアイス!スーパーなどで購入してもいいですが、セリアで購入できるアイスメーカーで作ってみるのはいかがでしょうか。好きな飲み物で作ることができるうえに、コスパ◎実際に作ってみたので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪早速ご紹介いたします。
-
ダイソー商品で壁紙汚れが落ちる!試した結果「低コスト」「手軽でいい」壁紙についた手あか汚れは、雑巾で拭いてもなかなか落ちませんよね。放置するとどんどん黒ずんでしまい、気がつけば大変なことに……。ダイソーで売られているとある商品を使えば、手軽にササッと掃除できるのでおすすめです。コストがほとんどかからないのも嬉しいポイント♪2024年5月8日 更新
-
スリコ探し回って良かった~!デザインが大優勝♡サイズ違いで揃えたくなる商品今回ご紹介するのは3COINS(スリーコインズ)の、デザイン性が高い商品。とても330円(税込)とは思えないクオリティで、サイズ違いでそろえたくなるほどのかわいさです。また今回は合わせてチェックして欲しいアイテムもご紹介。どちらもおすすめなので、ぜひ参考にしてみてくださいね♪早速ご紹介いたします。
-
セリアに大人も使えるタイプが出たよ~!後付けできるポケット服などにクリップで挟んで使う移動ポケット。小さなお子さんだけのアイテムと思っていたら大間違い!セリアの『移動ポケット 縦型』は、シンプルなデザインと落ち着いたカラーで大人も使えるタイプ。ポケットの無い服に付けたり、バッグに付けて荷物を整理したりと意外にも活躍度の高い逸品でした。