-
プチプラでできる「折り紙ネイル」の魅力セルフネイルのデザインバリエーションを広めてくれるネイルデザインの一つに、人気上昇中の「折り紙ネイル」があります。かわいさはもちろんのこと、プチプラでできるお手軽なネイルデザインとして、SNSなどでも話題になっています。安くてもデザインバリエーションはとても多く、複数カラーの折り紙を使えばカラフルなデザインも可能。今回は、そんな魅力たっぷりの「折り紙ネイル」のメリットやおすすめアレンジをご紹介します。
-
秋の唇はネイビーでしょ♡RMKの「#星空グロス」がトレンド満点!先行発売が始まった秋コスメに、女子たちのラブコールが殺到中。真新しいネイビー色のグロスがイマっぽい、話題のNEWカマーをご紹介します。
-
5色も入って1200円♡最強コスパな「KATE」の新作シャドウが欲しい!発売されたばかりのプチプラシャドウに、コスメフリークたちが殺到中。みんなに選ばれているNEWトレンドコスメをご紹介します。
-
モードでレトロな「図形ネイル」▷ちょっぴり個性を出したいときに!ネイルデザインを気にするときに思うことはさまざまありますが、「周りと被らないデザインにしたい」と思って選ぶことも多いのではないでしょうか。セルフネイルで個性を発揮するのはなかなか難しいように思えますが、「図形」を使ったネイルデザインは、セルフでも挑戦しやすく個性的なデザインも可能なのでおすすめ。材料も身近なものを使えるし、しかも安く入手できます。今回は、図形ネイルの魅力やおすすめのデザインをご紹介します。
-
アレンジ多数で飽きない!個性派さんにはワイヤーネイルがおすすめ!海外で注目されているネイルデザインといえばさまざまな種類がありますが、その一つに「ワイヤーネイル」があります。近年日本でも大人気のこのネイルは、ワイヤーを使って自分でパーツを作り出し、自由自在にデザインを楽しむことができます。自由度の高いデザインで、かわいい系からユニーク系・大人っぽいものまで幅広く楽しめます!しかもワイヤーパーツはプチプラで作ることができるので、材料費があまりかからないのも人気の秘密です。
-
運動会やスポーツにも最適なネイルは?運動会などスポーツを楽しむときでもネイルは欠かせない!そんなオシャレなあなたにおすすめの、スポーツのときにしたいネイルデザインを紹介します。でも、スポーツのときは思わぬ事故に注意が必要!つめが割れちゃった!なんてことにならないように、デザインはもちろん気をつけるべきポイントが。とくに子供の運動会などだと、ママとしての在り方も問われる可能性が。今回は、やりすぎず好感度が高まるスポーツネイルを紹介します。
-
いくつ知ってる?変形フレンチネイルのバリエーション特集フレンチネイルはネイルデザインの中でも定番ですが、最近はその種類もずいぶん増えて、バリエーションがとても多くなっています。いつもどおりの白フレンチネイルでは飽きてしまった!と言う人には、変形フレンチを始めとしたほかのフレンチネイルがおすすめです。今回は定番の変形フレンチネイルデザインを始め、あまり知られていないちょっと変わった変形フレンチまで、さまざまなフレンチネイルのアレンジデザインをご紹介します。
-
2017年トレンドカラー♡簡単ネイルデザイン見本帳ネイルカラーを選ぶとき、いつもワンパターンになってしまう、なんてことありませんか。だったら2017年のトレンドカラーを取り入れて、指先からおしゃれを発信してはいかがでしょう。おすすめカラーと、オフィスに合うデザインをご紹介します。
-
シェルタイルネイルが素敵!爽やかで涼しげなデザインに注目シェルネイルなど海をイメージしたネイルは、季節感があり、涼しげな雰囲気がとっても爽やかですね。さまざまな種類があるシェルネイルの中で、最近人気上昇中なのが「シェルタイルネイル」というネイルデザインです。「リフェクションフィルム」という専用フィルムがあれば、他は特別な道具がなくても、セルフネイルで可能なのも人気のポイントです。今回は、そんなシェルタイルの魅力や、おすすめアレンジデザインなどをご紹介します。
-
ミルキーカラーネイル♡ふんわり乳白色でやさしい指先にどんなカラーも、ホワイトを混ぜた乳白色になることで、一気にやさしくなりますよね。見ているだけで落ち着くことができるミルキーカラーは、ファッションアイテムやメイクなどはもちろん、ネイルアートにおいても大人気。やさしいミルキーカラーを取り入れたネイルで、ふんわりと落ち着いた指先にしてみませんか?淡い目のカラーには、手元を美しく見せる効果もあります。今回は、ミルキーカラーネイルの魅力やおすすめアレンジをご紹介します。
-
アビスブルー×夏ネイル!暗すぎず明るすぎない!大人かわいいデザインに注目今年の流行カラーとして、ファッションなどでも注目を集めている「アビスブルー(アビスカラー)」。名前の通り深海をイメージしたカラーで、まるで海の中にいるような気分を味わえる、深みがあるディープブルーです。ネイルにおいても、大人かわいいブルーとしてさっそく人気を集めています。同じく流行のネイビーほど暗すぎず、これからの季節にぴったりなブルーです。もちろんさまざまな色合いがあるので、バリエーションを楽しむ事もできます。
-
ニュアンスネイルの儚げなかわいさが今っぽい♡SNSなどでも話題になっている「ニュアンスネイル」と呼ばれるネイルデザイン。名前は聞いたことあるけど、具体的にどんなネイルなのか気になっている人も多いはず。ニュアンスネイルとは複数のカラーがいくつも混じり合い、絶妙な色合いや雰囲気をまとった、ちょっと特殊なネイルデザインのことをいいます。やさしいデザインを始め、ガーリー系やアーティスティック系も幅広く楽しめる、ニュアンスネイルの魅力を見ていきましょう。
-
「マーメイド&人魚の鱗ネイル」がゆめかわいい♡深海を優雅に泳いだり、魚と戯れる美しい人魚。小さいころに絵本や映画などで見て、感動や憧れを抱いた人も多いのでは?そんな人魚をイメージしたネイルが、「マーメイドネイル」です。海や魚をイメージしたネイルというだけあって、その爽やかさから夏に大活躍するデザインでもあります。また、同じく人魚をイメージした「人魚の鱗ネイル」もいっしょにご紹介。どちらも夏が終わる前に、ぜひやっておいて欲しいネイルデザインです。
-
モンブランネイルで大人可愛い指先に♪モンブランネイルってご存じでしょうか?モンブランといってもケーキや栗そのものをイメージしたものではなく、カラーをイメージしたネイルです。淡いベージュで、黄色ではなく栗本来の色を生かしたカラー。上品でスタイリッシュな印象のネイルに仕上げることができます。ゴールドとの相性がすごくいいので、パーツの扱いも簡単です。オフィスネイルやナチュラルネイルにもおすすめ。ワンカラーのネイルでも凝った仕上がりになりますよ。今回は、モンブランネイルのおすすめデザインを紹介します。
-
ネイルの仕上がりが劇的に変わる「ラメの使い方」ネイルデザインに入れるラメは全体の印象をガラリと変えてくれる効果があります。デザインに少しだけラメをプラスしただけで一気に華やかになったり、デザインに締まりが出たりと変化します。ラメの取り入れ方を知ってネイルデザインをもっと楽しみましょう。女性の好きなキラキララメ効果であなたの指先も素敵に彩りませんか?
-
「クリアボーダーネイル」季節の変わり目にも馴染む大人な魅力♡季節の変わり目になると、ネイルデザインも悩みどころ。夏の終わりから秋にかけてはカラフルな真夏ネイルは避けて、クリアボーダーにしてみては?肌を見せるボーダーは主張しすぎない大人っぽい可愛らしさでどんなシーンにも合わせやすく、オススメです。夏の終わりのネイルにはぴったりですよ♪
-
夏にぴったり。100均の「クラッシュシェル」を使ったネイルデザイン集ネイルを少しだけキラキラさせて、夏らしくアレンジしてみませんか?そこで今回は、「クラッシュシェル」を使ったネイルデザインをご紹介します。100均のクラッシュシェルを使えば、セルフでプチプラに楽しめますよ。
-
大人のパールネイル!上品な輝きで指先の魅力をアップ優し気なミルキィカラーやクリアな乳白色のパールの輝きを、ネイルのデザインにちょこっと取り入れるだけで、上品で洗練されたイメージの指先にすることができます。今回は様々なサイズや形のパールでできたアイテムを取り入れたネイルデザインをいくつか選んでご紹介していきます。
-
ミラーネイルと〇〇をミックス♡アレンジ次第で魅力的な指先に!ミラーネイルはミラーパウダーを使って作る方法で、鏡のように光を反射して輝くメタリックなネイルデザインのことです。今回は、そんなメタリック感が魅力の近未来風なデザインを作ることができる「ミラーネイル」と一緒に組み合わせてみたい、おすすめのコラボデザインをいくつかピックアップしてご紹介していきましょう。
-
ブロッキングネイルの簡単なやり方!ワンランク上のセルフネイルに挑戦!ブロッキングネイルってご存じですか?その名の通り、複数の色を仕切ってデザインしたモード系でかっこいいネイルのひとつ。すごく洗練されたおしゃれを感じることができるデザインで、セルフでするにはハードルが高すぎる!と思われがちなデザイン。でも、セルフネイルでもブロッキングネイルは簡単にできちゃうんです!いままで嫌煙していた人も是非挑戦してみてください♪今回はブロッキングネイルの作り方を紹介します。