見栄え良く便利な収納が理想!
料理をする時にすぐ取り出せるよう、液体調味料をコンロ周りに常備している、という人は多いのではないでしょうか。とはいえ商品パッケージのままでは、なんだか味気ないですよね。
お洒落かつスムーズな動線をつくるためには、容器の詰め替えが必須!参考になる素敵な液体調味料収納アイデアをご紹介いたします。
オイルボトル
スタイリッシュ志向
まず、スタイリッシュな見た目で幅を取らないのがオイルボトル。蓋がないので、使いたい時にさっと料理の味付けをできるのがオイルボトルの魅力です。ずらっと並べるとまるでクラブのバーのような趣です。
ラベルシールを貼って
容器を詰め替えたら、中身が一目瞭然になるようラベリングを。@____rie.dvl____さんは、素敵な手作りラベルを、貼っていますよ。英文字がお洒落です。
セリアのオイルボトル
白黒マニアの心をくすぐるのがセリアのオイルボトル。サイズがコンパクトなので、手軽に扱えるのが魅力です。冷蔵庫のサイドポケットにすっぽり収まるので、庫内に収納する人も◎。
白い蓋もキュート
セリアのオイルボトルは黒が人気ですが、色違いの白もキュートですよ。ラベルシールは黒に白文字でつくるとメリハリがついてクール。
瓶タイプ
セラーメイトの調味料ガラス瓶

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。