流行に敏感な京都女子がこぞって通う和菓子店「吉祥菓寮」。きな粉を使ったスイーツが話題となっていますが、中でも予約半年待ちにまでなった幻の商品「焦がしきな粉のはんなりロール」をご存知でしょうか?今回は人気の秘密や購入方法をご紹介します♩
吉祥菓寮の今注目のスイーツ!
2015年にオープンしたばかりのきな粉菓子専門店「吉祥菓寮」が京都女子の間で大流行していますね。SNSではフォトジェニックな「きな粉パフェ」が話題ですが、今回はメディアで引っ張りだこの手土産「焦がしきな粉のはんなりロール」をご紹介いたします♩
きなこスイーツに行列!「吉祥菓寮」
東山駅から歩いて約5分の位置にお店を出す「吉祥菓寮 祇園本店」。こちらで販売されているおしゃれなきな粉菓子がSNSでたちまち話題になり、現在は店頭に行列ができる毎日。ショップに併設されているカフェへの入店は2~3時間待ちになることも珍しくありません!
品切れ続出!焦がしきな粉のはんなりロール
そんな大人気菓子店の「吉祥菓寮」で大人気の手土産スイーツがこちら。この「焦がしきな粉のはんなりロール」は2017年1月放送のテレビ番組フジテレビ『有吉弘行のダレトク!?』で紹介されて人気が急上昇!
放送当時には生産が追い付かず予約が"半年待ち"にまでなっていたんです。放送から半年を迎えた現在も公式サイトでは品切れが続いていますが、楽天のショップでは順次販売を再開しているようです。
▶味・素材のこだわり
真っ黒な生地には竹炭が練り込まれています。小麦粉は使用せず米粉のみを使用しているので、お米本来の甘みを感じることができる上品な生地に仕上がっています。
生クリームにはお店名物のきな粉と香り高いクーベルチュールチョコレートが絶妙バランスで配合されていて、とっても贅沢な味わい。その中にはわらび餅風の特製和風ゼリーが隠れていて、食感に楽しいアクセントを与えてくれます。
ひと足早く食べることができた方からは「生クリームが濃厚で絶品!」「きな粉好きにはたまらない~」「京都らしいはんなり上品なお味で幸せ♩」などの感想が寄せられています。
通販でも購入可能です!
こちらのロールケーキは通販でお取り寄せも可能です。賞味期限は冷凍の状態で30日間。
通販での購入は別途冷凍便の送料がかかりますが、「京都まで足を運べない!」という方は、ぜひお取り寄せで話題の味をご堪能してみてください♩