無料の会員登録をすると
お気に入りができます

これ、買って良かった。ダイソーの「330円ボックス」がサラダランチにむっちゃ便利!

100yen

DAISO(ダイソー)で見つけた「サラダランチボックス」。フォークとドレッシングカップつきで、サラダを食べるための工夫が至れり尽くせり!野菜もたっぷり入るので、大満足なサラダランチが楽しめちゃいますよ。

突然ですが私、最近サラダランチにハマってます!

BuzzFeed/Shiori Saijo
BuzzFeed/Shiori Saijo

そう、ダイソーの「サラダランチボックス」を買ってから。

BuzzFeed/Shiori Saijo
BuzzFeed/Shiori Saijo

これ、オシャレなのにとっても便利なんです。

まず、フタにフォークが付いてる!

BuzzFeed/Shiori Saijo
BuzzFeed/Shiori Saijo

お弁当と別に、お箸やフォークを準備するのって地味に面倒ですよね。
これならパパッと準備ができて楽チン!
しかもフタにがっちりハマるので、持ち運び中にフォークだけ取れる…なんて心配もいりません。

こちらはドレッシングカップ。

BuzzFeed/Shiori Saijo
BuzzFeed/Shiori Saijo

意外とたっぷり入ります。フタも頑丈なので、液もれの心配もナシ!

BuzzFeed/Shiori Saijo
BuzzFeed/Shiori Saijo

50mlくらい入りました!
たっぷり野菜を入れても十分なドレッシング量で助かる〜。
こちらもフタにがっちりハマるので安心です。

中はこんな感じ。底が深めなので野菜がたっぷり入る〜!

BuzzFeed/Shiori Saijo
BuzzFeed/Shiori Saijo

仕切り付きなので、パンやオニギリなどの主食も入れられます。
ボリューミーなランチでお腹いっぱいになりますよ!

ちなみに中の仕切りは調節ができます。もちろん取り外しも◎

BuzzFeed/Shiori Saijo
BuzzFeed/Shiori Saijo

入れるものによって幅を変えられるからとっても便利!
仕切りを外してサラダだけ入れることもできます。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ