和食にも洋食にも合いますよ!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
スパークリング日本酒のイメージが打ち砕かれた…!

こちらはICHID°(イチド)というスパークリング日本酒です。
スパークリング日本酒とは炭酸を含んだ日本酒のこと。様々な製法があるのですが、こちらのICHID°はシャンパンと同じ「瓶内2次発酵」で作られています。
爽やかで飲みやすいお酒が好き、シャンパンが好きという方にぜひともオススメしたい2本セットです。
まずはまろやかな甘味が特徴の"スパークリング"

「スパークリングSAKE ICHID°」
こちらはアルコール度数7%と飲みやすく、食前・食中酒にぴったりでした。

醪(もろみ)を絞って瓶内で発酵させることにより、発生した炭酸ガスが閉じ込められ、泡が日本酒の中に溶け込みます。
ICHID°はその泡がきめ細かいんです。

フルーティーで飲みやすく、上品さも感じられます。フルートグラスや細目のワイングラスで飲むのも良さそう。
こちらは日本酒に慣れていな人でもスルリと飲めてしまう、飲みやすいお酒です。もちろん食事にも合います。
「酸味のあるフルーツを使ったさっぱりとした料理に合わせるのがおすすめです。乳酸のニュアンスは、クリームパスタやチーズなどとの相性も抜群です」(Sake Generation株式会社代表 島崎かおりさん)