一回のお洗濯に使う洗剤量は、ほんの少しでOKなのも魅力的。収納も省スペースで済みます。これたった1本で普段着からオシャレ着まで使えるので、機能的にも大満足できるはず。
⑧超オシャレ♡ミルク缶に入った粉洗剤
ユニークなミルク缶のデザインがオシャレなとみおかクリーニングの洗濯粉洗剤。65年以上続くクリーニング屋さんで実際に使われてきた粉洗剤を使って洗濯すれば、まるでクリーニングに出した後のような仕上がりに。
柔軟剤を使わなくてもふんわりと柔らかな仕上がりになるので、ランドリールームに常備するアイテムはこれ一つでOK。ランドリールームのインテリアとしても活躍してくれるはず。
⑨シンプルでミニマムなハンガー
洗濯やお洋服の収納に欠かせないハンガーですが、オシャレさを追求するならデザインを統一するのがおすすめ。ベルメゾンのノンスリップハンガーはシンプルでミニマムなデザインがオシャレなアイテムです。
滑りにくい素材に加え、肩にハンガー跡が付きにくい仕様になっているので機能面でも大満足。スリムでかさばりにくいので、収納時もコンパクトに納まります。
リビング編
⑩消臭剤として使えるフェイクグリーン
お部屋の消臭剤を置きたいと思っていても、市販の消臭剤をそのままお部屋に置くと生活感が出てしまいますよね。ベルメゾンのフェイクグリーンは、インテリアとして楽しみながら消臭剤として使うことができます。
ワイヤープレンツやルビーネックレスなど、ツルが長い植物を模したフェイクグリーンなので、吊り下げて楽しめるのもオシャレですよね。
⑪そのまま置いてもオシャレなティッシュ
お家で使うティッシュはティッシュケースに入れて使っている人も多いですが、カインズのティッシュならそのまま置いてもインテリアのイメージを壊さないので、ティッシュケースをわざわざ購入する必要なし。