無料の会員登録をすると
お気に入りができます

2021年の金運をアップさせる12星座別ラッキーアイテム

占い

何となく将来に対して不安を覚えるときです。そんなとき、前向きな気持ちになれる金運アイテムをご紹介。それを身につけたり、使ったりして気持ちが前向きになったらしめたもの。それが気持ちを前向きにする金運ラッキーアイテムとして頭の中にインプットされるので、次のときも同じ効果が得られます。

何となく将来に対して不安を覚えるときです。そんなとき、前向きな気持ちになれる&金運アップするアイテムをご紹介。それを身につけたり、使ったりして気持ちが前向きになったらしめたもの。それが気持ちを前向きにするラッキーアイテムとして頭の中にインプットされるので、次のときも同じ効果が得られます。

牡羊座 鈴

鈴は神様の声といわれています。途方にくれたときに鈴をふると神様からのメッセージが聞こえるかも。夏は短冊に鈴をつけて、風鈴にして、窓辺に飾っておきましょう。鈴の音に癒されます。ただし、騒音にならないように注意。

牡牛座 ミニノート

ひらめいたことはすぐにアナログにメモしておくことがオフィシャル面での成功の秘訣。メモ用紙だとなくす恐れありなのでミニノートを常に携帯しましょう。嫌なことがあったときもノートに書いてしまえばすっきり忘れられます。

双子座 チョコレート

甘い物を食べると幸せな気持ちになります。特に、緊張が続いたときなどはチョコレートを食べると気持ちがほっとほぐれます。外国産やちょっとリッチなものなどいろいろ食べてチョコレート通になると一目おかれるでしょう。

蟹座 キャンドル

火が燃えるのを見つめているだけで気持ちが癒されます。焚火をみつめるのが一番効果的ですが、なかなか難しいので、キャンドルの炎を見つめるだけでも十分。キャンドルの光だけで入浴するのも賛成です。ただし、くれぐれも火の用心!

獅子座 マフラー

首、手首、足首など首とつくところを温かくすると気持ちも暖かくなります。出かけるときはマフラー、寝るときはレッグウォーマー、アームウォーマーで防寒しましょう。体調を維持するのも実力のうちです。

乙女座 ルームウェア

よそ行きの服がふるくなったものを部屋着にしていると余計にテンションが下がります。家にいる時間がふえていくときです。リモート飲み会などにそのまま出席できるぐらい素敵なルームウェアを用意しましょう。気分があがります。

天秤座 一点物のアクセサリー

世界に一つだけしかないものをもっているというだけで何だか嬉しい気分になります。バッグでも、洋服でも一点物なら何でもOKですが、アクセサリーが一番手に入れやすい。しかも、毎日身につけていることでタリスマン(お守り)効果も高くなるので一番のおすすめです。

蠍座 家族から譲り受けたもの

家族から譲り受けたものやプレゼントには愛がいっぱいつまっています。それを身につけたり、使ったりするときに、強い味方になってくれます。試験やオーディションがある人は家族にお守りをいただいてもらいましょう。

射手座 流行っているもの

大ヒットしているゲームとか本、物など流行っているものからはパワーをもらえます。もちろん、それが好きであることが大事なので、興味のない物は持っても効果なしです。好きなら行列も辞さずで手にいれましょう。

山羊座 干支の置物

その年の干支の置物を飾るとラッキーといわれています。2021年の干支は丑。丑をまつっている神社は菅原道真をまつる天満宮。学問の神様です。社会人でも試験がある場合など特に、丑の置物を飾ったり、グッズを持ったりするとお守りに。

水瓶座 フィナンシェ

フィナンシェにはフランス語で金融の意味があり、形が金塊に似ていることから、金運アップのお菓子といわれています。おいしい物を食べて、ハッピーな気分になって、さらに金運もアップと一石二鳥の効果あり。

魚座 赤い小物

赤いものを身につけると積極的な気持ちに。元気のないときは赤い服をきたり、赤の口紅をぬったりするとパワーアップ。手帳や携帯ケースを赤にすると仕事面でやる気がわいてきます。好きな人への贈り物のリボンも赤にすると絆が結べます。

教えてくれたのは……
小泉茉莉花さん

picture

占星術・神秘研究家。大学時代に偶然に手にしたタロットカードが神秘の扉を開き、タロットカード、西洋占星術、月占術、魔法など、神秘の研究を開始する。多くの雑誌でレギュラー連載を持つほか、『運がよくなる 日本のしきたり』(三笠書房)、『夢占い』共著(実業之日本社)、『幸運と魔法の月星座占い』(梧桐書院)など、著書多数。また、CD-ROMや家庭用ゲームソフトも手がけ、マルチメディアでも活動を展開している。小泉茉莉花オフィシャルサイト

小泉茉莉花オフィシャルサイト

【関連記事をチェック!】

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ