マスクと一緒に使いたいアイテム
⑤耳が痛くならない!「セリア / マスクチャーム」
不織布マスクなど、耳に掛ける紐が調整できないと、耳が痛くなってしまう人もいるでしょう。それなら耳の痛さを回避してくれるチャームを使いませんか?アクセサリーのようなデザインで、後ろ姿をおしゃれに見せてくれます。
⑥超シンプルに持ち運び「キャンドゥ / バッグ風マスクカバー」
マスクと一緒に持ち歩きたいのがマスクケース。こちらはクリア素材のシンプルなケースで、マスクを仮置きするとまるでバッグのような形に。コンパクトでかさばらず、スリムにバッグINできます。
⑦洗濯機が使えるだけで便利!「ダイソー / 洗えるマスク用洗濯ネット」
洗えるマスクだとしても、毎回手洗いするのは面倒ですよね。それならマスク用の洗濯ネットを使って、洗濯機でお手入れしませんか?家事がひとつラクになりますよ。
⑧まとめて洗えて助かる「ダイソー / 洗えるマスク用3ポケット洗濯ネット」
3つのポケットがついていて、一度に3枚のマスクを洗えるネットもあります。家族がいるなどマスクの数が多いご家庭で大活躍です。
⑨マスクのストックに「ダイソー / フタがとまるケース」
洗えるマスクの置き場所に使えるのが、ぴたっとフタがとまるケースです。家に置いて、使いたいときに取り出す収納グッズとして◎。真っ白な見た目でインテリアを邪魔しないのもうれしいポイントです。
おうちでも外でもウイルス対策
⑩手を拭くのも清潔に「キャンドゥ / 洗面台ちょい拭きペーパー」
こまめな手洗いで活躍するハンドペーパー。コンパクトなサイズなので、洗面所でもスペースを取らずちょい置き、ちょい拭きできます。手洗いにはもちろん洗面所掃除にも。同サイズのプルアウトボックスに入れるとジャストフィットです。