冬らしい「スノードームピアス」♡
キラキラ揺れる美しいアクセサリー
「スノードームピアス」をご存じですか?名前の通りスノードームのようにキラキラと光る冬らしいアクセサリーなんです。
そんなスノードームピアスは自分で作ることもできるのです。そこで、詳しい作り方や、ステキになるDIYのアイディアをご紹介します。
「スノードームピアス」の作り方
材料
・ガラスドームパーツ
・精製水
・グリセリンorドロップクリスタル
・接着剤
・パール・ビーズ・ドライフラワーなど中に入れる物
・ピンセット
中に入れる液体は精製水:グリセリンorドロップクリスタル=1:3の割合で混ぜて作ります。また、こんな風に注射器型のスポイトがあると、ガラスドームの中に液体を注ぎやすいです。
とっても簡単な作り方
まずガラスドームが倒れないよう、安定した場所置きましょう。そこに中に入れたいビーズなどを入れます。その後に、注射器型スポイトで液体を注ぎましょう。いっぱい入れると溢れてしまうので8割程度にして。
あとはガラスドームのパーツを接着剤でくっつけてしっかり乾かし、ピアスドームと合わせれば完成です。
中に入れる物のアイディア
①ひらひら舞うリボンで上品に
ガラスドームの中に入れるもの次第でスノードームピアスの雰囲気も変わります。たとえばリボン。ひらひらと舞うのが美しく、上品な印象になるはずです。