耳に貼り付けるだけで耳つぼを刺激できる「耳つぼシール」を知っていますか?健康や美容の目的で使う人もいますが、耳つぼジュエリーとしてアクセサリー感覚でも楽しめるアイテムです。そんな耳つぼシールはどうやって使うのか、どこで買えるのか、詳しくご紹介します。
NEXTブレイクの予感!「耳つぼシール」ってどこで買えるの?
耳にしているかわいいピアス…かと思ったらシール!?今、アクセサリー感覚で耳に貼れる「耳つぼジュエリー」や「耳つぼシール」が人気になっています。
耳つぼを刺激することで顔のむくみやダイエットなどの効果も◎。アクセ感覚でおしゃれを楽しみながら、美容にも一役買ってくれるのは嬉しい効果ですよね。今回は、そんな「耳つぼシール」が気になるけど、どこで買えるのかわからない…とお困りの人ものために、「耳つぼシール」が買える販売店を調査しました。
「耳つぼシール」とは?
ダイエットやリフトアップも期待?耳つぼを刺激するシール
耳にはダイエットやリフトアップなどに効果があるといわれている、さまざまな耳つぼが存在します。通常は指やつぼ押しの道具を使って耳つぼを刺激します。そんな耳つぼを簡単に刺激できるのが「耳つぼシール」です。
耳つぼシールの構造としては、丸いシールの中央に小さな粒がついていて、貼り付けることで耳つぼを刺激します。指や道具を使わず、シールを貼るだけで耳つぼを刺激できて楽ちんというのが魅力です。
耳つぼシールの貼り方で大切なのは、まず耳の皮脂や汗を落として清潔にしておくこと。あとは耳つぼに貼るだけでOKです。貼り続けているのは衛生的によくないので、少なくても3日ほどで取り替えましょう。
ピアス感覚でかわいい「耳つぼジュエリー」
アクセサリーのようなかわいいデザインで、ピアスのように楽しめる、耳つぼジュエリーもあります。耳たぶにつけるとベーシックなジュエリーのようで、耳の上側につけると軟骨ピアスのようでおしゃれです。
セルフで貼れる耳つぼジュエリーの商品もたくさんありますが、サロンで施術してもらえる場所もあり、プチバズり中!セルフでもサロンでも持つのは1週間ほど。1週間を超えたら、はがれてこなくても自分で取り外しましょう。
耳つぼシールって100均で買えるの?
「貼るピアス」あり!ただし在庫限り
100均のダイソーでは、耳つぼシールに似た、アクセサリーとして使える「貼るピアス」という商品があります。さまざまなデザインがあり、ファッションのように楽しめる商品です。
しかし、販売終了予定なので、ネットストアでは在庫がなく、在庫がある店舗もほとんどありません。ダイソーはアプリで商品の在庫を確認できるので、気になる人は最寄りの店舗を確認してみてください。
耳つぼシールってドン・キホーテで買えるの?
過去に取り扱いあり!現在は販売なし
耳つぼシールは数年前にも話題になり、ドン・キホーテでも、過去に耳つぼシールを取り扱っていたことはあります。しかし、現在は販売されていないようです。
耳つぼシールってドラッグストアで買えるの?
ドラッグストアには耳を温めるシールはある!
ドラッグストアでは、耳たぶを温めることでリフレッシュできるシールがありますが、耳つぼを刺激してくれる商品ではありません。
耳元をおしゃれするデザインで、耳つぼジュエリーのような楽しみ方もできます。ただ、ドラッグストアで耳つぼシールは販売していないようです。