宅配買取サービスの「ブックサプライ」が、2025年上半期の「人気小説ランキング」を発表。休日のおともや読書感想文の題材にもぴったりの幅広いジャンルの名作がランクインしています。
暑い夏は、おうちで涼しく読書!
連日猛暑が続くこの夏は、涼しいお部屋でゆっくり読書を満喫しませんか?今回は、宅配買取サービス「ブックサプライ」が発表した、本好き読者が選ぶ「2025年上半期の人気小説ランキングTOP10」を紹介。
長く愛される名作小説から、今話題の1冊まで、心を揺さぶる没入感の高い作品が揃っています。休日のおともやお子さんの読書感想文の題材にもおすすめのラインナップを、ぜひチェックしてくださいね。
本好き読者が厳選!人気小説ランキング
1位:夏にぴったり!型破りの主人公がおくる青春小説
人気小説ランキング第1位に輝いたのは、2024年の本屋大賞を受賞しシリーズ累計が145万部を突破した、宮島未奈の小説。
"型破りな最高の主人公" 成瀬あかりの日常を、軽快な文章でテンポ良く描いた作品です。読者に爽やかな勇気と感動を与えてくれる、夏にぴったりの青春小説ですよ。
2位:失踪した彼女の「過去」とは?予測不能な展開と巧みな心理描写が光るミステリー小説
人気小説ランキング第2位は、2024年に映画化もされた、辻村深月のミステリー小説。
突然失踪した婚約者の居場所を探すうちに、彼女の「過去」と向き合うことになった主人公。没入感のある予測不能な展開と、現代社会の「生きづらさ」にフォーカスした、共感を呼ぶ心理描写が魅力の作品です。
2位:被害者の人生に隠された「青春」と「闇」に切り込む、東野ミステリー
人気小説ランキング同率2位となったのは、東野圭吾の『白鳥とコウモリ』シリーズ最新作。都内の高級住宅地で、都議会議員夫婦の怪死事件が発生。
一見華やかな人生を送っているように思われた2人の隠された闇に、刑事たちが迫っていきます。絡み合う謎の連鎖と誰しもが経験した青春描写が融合し、読者をグッと引き込む、東野ミステリーを堪能できる1冊です。
3位:お金や人生との向き合い方を教えてくれる、ベストセラー小説
人気小説ランキング第3位は「3000円の使い方で人生が決まる」というキャッチーなテーマで話題となったベストセラー。
とある家族を通して、就職・結婚・老後と女性3世代の人生や悩みをリアルに描きながら、お金との向き合い方を教えてくれます。お金の知識が自然と深まるだけでなく、自分自身の生き方を振り返りたくなる1冊です。
4位:SNSで大反響!「間取り」に潜む謎を描いた、新感覚のミステリー小説
人気小説ランキング第4位は、YouTubeでの再生回数が2000万回以上のバズ動画と連動した、新感覚のミステリー小説。
ごく普通の中古一軒家の間取り図に存在する「謎の空間」。そこから、突如消えた元住人の正体や不可解な間取り図に隠された真相に迫ります。2024年には映画版も公開されるなど、ブームとなった作品です。