いぼいぼ、とげとげしていて見た目はちょっと…なダイソー商品。キッチン用品コーナーで発見したのですが、すぐダメになりやすいアレ専用のブラシでした!実際に使ってみると洗い心地はもちろん、使い終わった後の片付けがラクチンなのが嬉しい!今回はキッチンで活躍する「ソフトブラシ」の魅力をご紹介します。
商品情報


商品名:底洗いボトルブラシ(ソフトブラシ)
価格:¥100(税抜)
サイズ(約):30×3×3cm
販売ショップ:ダイソー
かゆいところまで手が届く♡ダイソーの底洗いボトルブラシ

ブラシ?…と言うには、先端までヒョロッとしていて頼りなく見えるダイソーの「底洗いボトルブラシ(ソフトブラシ)」。
先端はシリコン製のいぼいぼ、とげとげとした突起がついています。

実はこの、シリコン製のスリムなブラシ部分が使い勝手バツグンのポイント!
「底洗いボトルブラシ」というネーミングの通り、手では洗いづらいボトル底の汚れまでスッキリ落としてくれるんです♡
スポンジに比べてカビにくい&水切れがよくて後片付けもラクチン◎

ご覧の通り、ペットボトルの細い口にもすっぽり入って、シリコンブラシで汚れをゴシゴシ擦れます!
ブラシ部分はシリコンで柔らかな素材だから、ボトルに傷がつきにくいのも嬉しいポイント。
これまでにも長い持ち手がついたボトル専用のスポンジブラシは100均で販売されていましたが、すぐにカビてしまって使い物にならなくなることもしばしば…。
その点、このソフトブラシはスポンジに比べて水切れがよく、カビが生えづらいので長く使えます。

スリムなボトルだけでなく、ハンディピッチャーや三角コーナー、排水口などのお掃除ブラシとしても便利!
すぐに水切れできるので、後片付けもラクラクですよ。