忙しい毎日を乗り切るために
おうち時間が多くなり、掃除や家事をすることが多くなったという方も多いのではないでしょうか?でも、少しでもラクに、効率よくしたいですよね。今回は、家事や掃除がさらにラクになるアイディアと名品アイテムをご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください。
キッチン編
①思い立ったたらすぐできる「時短お掃除」
こちらのインスタグラマーさんは、一度にキッチン内の4か所を掃除ができるよう工夫をされています。
レンジには重曹、ポット、食洗機、排水口にはクエン酸を入れるだけの簡単お掃除。さらに、それぞれにクエン酸と重曹の分量を記載したテープを貼っておくと、一目で分かるので便利ですね。
②節約にもなる使いやすい「シリコン保存バッグ」
下処理をした野菜などの冷凍保存には、ジップロックを使っている方が多いと思います。
でも、シリコンバッグなら更に便利な使い方ができるんです。ジップロックとは違い、しっかりとしているので立てて保存することができます。洗えば何度でも再利用できるので節約にもなりますよ。
③忙しい時や疲れている時に大活躍な「まな板シート」
忙しい時や疲れている時、まな板を洗うのって面倒ですよね。でも、こちらのシートがあればそんな悩みも解決してくれます。
ニンニクなどのニオイ移りや、色移り、他にも生肉を切った後でも雑菌の繁殖を防いでくれる優れもの。ワックスペーパーとしても使えるので、重宝すること間違いなしです。