無料の会員登録をすると
お気に入りができます

デニーズに再登場した「ゴディバ」とのコラボスイーツは、高級チョコとプチ贅沢感を同時に味わえる!

ところで、なぜゴディバは、デニーズとコラボするのでしょうか。

1926年にベルギーで創業、1972年に日本に上陸したゴディバは、限られた店舗だけで販売される、高級チョコレートブランドとして知られていました。しかし、2010年のバレンタインシーズンに初めてコンビニエンスストアで商品を展開。

「2010年代に入って、日本人のライフスタイルが変わり、人々は気軽にいろいろな場所で『小さなラグジュアリー体験』を求めるようになりました」(ゴディバ・ジャパンのジェローム・シュシャン社長)

その後、ゴディバは2017年からはコンビニでオリジナル限定スイーツを積極的に販売し、幅広いファンをキャッチしています。人々がアクセスしやすく、入りやすいファミリーレストランでの展開は「小さなラグジュアリー体験」を、ファミリー層に広げるための新しい試みなのです。

picture

GODIVA チョコレートサンデー 1099円(税込1208円)
前回のデニーズとゴディバのコラボレーションは、デニーズの2020年度のデザートの中で、販売実績がトップだったそうです(デニーズ発表による)。

反響を受けて、第一回のコラボで話題となった「GODIVA チョコレートサンデー」は今回も引き続きメニューに登場、さらにミニサイズの新作「GODIVA チョコレートプリンミニパルフェ」も登場しました。

ゴディバの新しい試みを、気軽に体験してみてください。
デニーズ

https://www.dennys.jp/menu/godiva/

メニュー提供期間:2021年4月1日から5月下旬まで(予定)

※記事内容は執筆時点のものです。最新の内容をご確認ください。

※メニューや料金などのデータは、取材時または記事公開時点での内容です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ