⑥小さいのにすごい!1つで7役「マルチポット」
しっかりと握れるハンドルがついた、丸みのあるコンパクトな鍋。これ1つで煮る、茹でる、沸かす、炊く、炒める、揚げる、和えるの7通りの使い方ができます。まさに名前の通りマルチな活躍ですね。
サイズもコンパクトなので、調理するときも場所を取らず、収納もスムーズにできます。ガスにもIHにも対応していて、あらゆるご家庭で使えますよ。
⑦ちょっとだけ、にちょうどいい「ミニ揚げ物鍋」
ちょっとした量だけ揚げ物を作りたいけど、鍋と油を用意すると、後処理も大変…。それならスリムな揚げ鍋があると便利です。トレイになるフタと網付きで、下ごしらえや揚げた物を置くのに使えます。
食品には欠かせない!保存グッズ
⑧お手入れまで楽ちん「クリア保存容器」
料理の保存に中身が見えるクリアな容器をピックアップ。こちらはフタにパッキンがあり、しっかりと密閉できます。冷凍冷蔵はもちろん、レンチンもOK。撥水で汚れがつきにくく、食器洗い乾燥機を使えるのでお手入れも楽ちんです。
⑨冷凍からレンジまで「ジップロック コンテナー」
プラスチック製で軽くて扱いやすく、積み重ねてスッキリと収納できる保存容器です。冷蔵・冷凍・レンジOK。フタをのせて手で押すだけでかちっと閉まります。サイズの種類が豊富なので、保存したいものに合わせて選びましょう。
⑩ぴたっと簡単密閉ラップ「プレスンシール」
密閉できるラップがあらゆる食品の保存に使えると評判です。食品を挟み、空気を抜くだけで密閉完了。鮮度を保ち、最小限のスペースで収納できます。こちらのようにおやつだけでなく、肉や魚、切った野菜や果物などにも◎。
調味料を保管するなら?
⑪シンプルでも優秀すぎる「調味料ポット」
塩や砂糖を入れるのにぴったりな調味料ポットです。フタ裏のパッキンで密閉するので、調味料がかたまりません。このフタは奥から開くので、手元が見やすく、すくいやすいというメリットもあります。
容器の手元にはすり切り板がついていて、計量もスムーズです。埋もれがちなスプーンは、このすり切り板にのせれば、すぐに取り出せます。パーツを細かく分解できるので、洗うときも楽ちんで、衛生的に使い続けられるのも◎。