無料の会員登録をすると
お気に入りができます

お風呂の残り湯で洗濯するメリットとデメリットどちらが多い?

子育て
picture

ふだんお風呂の残り湯を洗濯に再利用しているママはいるでしょうか。残り湯の再利用は節水にもなり利用しているママは多いかもしれません。今回ご紹介するのはママスタコミュニテイに寄せられたあるママの質問です。

『風呂の残り湯で洗濯していますか? 残り湯にある皮脂や汚れと洗濯物を一緒に洗うことが気になります。下着や服で十分汚いのに。すすぎ2回していますか?』

投稿者さんは残り湯で洗濯したいと考えているようですが、衛生面が気になってママスタコミュニティに投稿したようですね。こちらの質問にママスタのママたちはどう答えたのでしょうか。

残り湯で洗濯するママはお湯で洗いたい

『残り湯で洗濯をしている。洗いのみ残り湯。すすぎは水道水で2回』
『しているよ。お湯だと汚れ落ちがいいから』
『普通に使う。洗剤をいれるし、「すすぎ」は水道水だし、パンツや靴下なんて元々汚い物を洗うんだからお湯の菌やら汚れなんて気にならない』
『節約というよりは資源を少しでも無駄にしないように使っています』

残り湯で洗濯しているママたちからコメントが寄せられました。水道水よりも残り湯で洗うと汚れ落ちが良くなると考えて活用しているようですね。また地球環境のために節水を心がけているママもいました。国道交通省では、家庭の節水方法として残り湯を洗濯や洗車、樹木の散水に再利用することをおすすめしています。水を大切にする意識は忘れず大切にしたいところですよね。ただ衛生面で問題ないかは気になるところです。

(参考:国土交通省関東地方整備局ホームページ|「お風呂での節水チャンス」)

残り湯には雑菌が多く不衛生!?

『しないよ。汚いじゃん』
『使わない。菌がすごいんだってよ』
『そうそう菌がすごいらしいね。それを聞いて今までやっていたけれどやめたよ。水道代の問題ではない。あの菌を着ていると思うとこわい』
『新婚の無知な頃は節約しなきゃと残り湯で洗っていたけれど、一晩置いたお湯は雑菌がわくと気づき、もうしていません』

やはり残り湯は雑菌が多く不衛生のため利用していないママから声が寄せられました。以前は再利用していたけれど、雑菌が多いと知ってやめたママも多いようですね。実際どうなのでしょうか。調べたところ、横浜市のサイトにこう記述がありました。

『一晩置いた残り湯を使って洗濯をすると、残り湯由来の細菌が洗濯物に残ってしまうことがわかりました。脱水直後の洗濯物中には、1平方センチメートルあたり10万もの細菌が残存していました。24時間以上室内で乾燥させた後も、細菌は1/10程度しか減少せず、洗濯物中にかなりの数の細菌が残っていました』

一晩おいた残り湯は雑菌が多く、洗濯後にも衣服に残ってしまうようです。そこで同サイトでは、残り湯を再利用する場合は「洗い」のみで残り湯を使い、水道水で2回以上の「すすぎ」をすることをおすすめしています。すると細菌を除去できるようですね。

梅雨や雨の日などのジメジメした日は部屋干し臭が気になるため、再利用しないなどの工夫をするといいかもしれませんね。

(引用:横浜市|くらしの中の水)

がんばっても水道代の節約効果がない!?

『私はやってみたのよ。2ヶ月間残り湯で洗濯を。しかし、あんなに頑張ったのに水道代がほとんど変わらないの。信じられないくらい。「何だったの?」と思うくらい。水じゃなくてお湯で汚れを落としたいならいいのかも。でも節約にはほぼならないよ』
『私も節約効果は感じなかった。2ヶ月後の水道料金を見るのを楽しみにしていたのに、目にみえる程の変化はないの。月換算で数百円だったかな? ともかく千円未満』

「残り湯を再利用しても水道代の節約にならなかった」と考えるママからもコメントが寄せられました。ただ月々数百円の節約しかならなくても年間に換算すると数千円、1万円を超える節約になるかもしれませんよね? それを少ないと考えるかどうかは各家庭によって感じ方は異なりそうです。自分の家庭ではどちらが残り湯を使った方が得かどうかを考え、ママたちの声を参考に検討してみてはいかがでしょうか。

文・安藤永遠 編集・山内ウェンディ
安藤永遠の記事一覧ページ
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ