“きちんと見え”も“快適さ”も欲しい7月の通勤コーデ。今っぽくて涼しげ、でもオフィスにも馴染むスタイルを1週間分ご紹介します。
暑くてもおしゃれに通勤♡7月の1週間コーディネート
暑さが本格化する7月。快適さを求めつつも、きちんと感をキープしたいのが通勤コーデの難しいところです。そこで今回は、7月7日(月)〜11日(金)を想定した、1週間分のスタイリングをピックアップ。
トレンドを押さえた抜け感トップスや、涼しげカラー、着映えワンピースといった今の時期にぴったりのアイテムを上手に取り入れたコーデが揃いました。会議や外回り、会食など…日々のシーンを想定した“使える”着こなしが満載です。毎朝の服選びが楽しくなる、通勤コーデのヒントをぜひチェックしてみて。
7月7日(月)/ 外回りの日は、“きちんと感”と涼しさを両立!
かっちりノースリ×Iラインスカートで好印象を狙って
週明けは上司とクライアント先へ同行の外回り。そんな日は、きちんと感がありつつも涼やかなノースリシャツが活躍。衿付きデザインでノースリでもラフに見えず、Iラインのロングスカートで縦長シルエットを意識すれば、よりスタイルアップも叶います。黒小物でシックに引き締めることで、都会的な印象に。真面目すぎず好印象な、大人の通勤スタイルに仕上がります。
▼トップスはこちら
7月8日(火)/ “気楽さ”と“きちんと感”を両立した会議スタイル
ロゴT×ジレセットアップでカジュアル見えをコントロール
会議メインで外出のない火曜日は、少しラフに。でもラフすぎない。そんな気分に応えるのが、ロゴT×ジレセットアップの好バランスです。インナーのTシャツで抜け感をつくりつつ、グレンチェックのセットアップできちんと感をしっかりキープ。リラックスした雰囲気の中に、センスと信頼感の両方が漂います。足元は抜け感のあるサンダルで、抜群に今っぽく。
▼トップスはこちら
▼ジレはこちら
▼パンツはこちら
7月9日(水)/ 気温も気分も高まる水曜は、ミントで爽やかに!
カラーパンツで彩る、夏の“きちんとTシャツ”通勤服
週の折り返し、水曜日はちょっと気分を変えて華やぎカラーを投入。ミントグリーンのタックパンツが、涼やかさと品の良さを両立しながら、通勤コーデを今っぽく刷新してくれます。トップスは落ち着いたグレージュTでトーンを整え、ワントーン風にまとめるのが大人流。社内ミーティングやランチMTGなど、人と会う日にもぴったりな、抜け感と信頼感の好バランススタイルです。
▼トップスはこちら
7月10日(木)/ 外回りもカフェ作業もOK!軽やかデニムスタイル
黒ブラウス×ワイドデニムで“きれいめカジュアル”を完成
週の疲れがたまってくる木曜日は、締めつけ感ゼロのワイドデニムでリフレッシュ。落ち感のある黒ブラウスで上半身はきちんと感をキープしつつ、ボトムで抜け感を演出すれば、オフィスも外回りもOKな好印象カジュアルに。足元はヌーディーなサンダルで軽やかさを加え、グリーンのショルダーバッグで夏らしいアクセントもプラス。午後はカフェで資料作成、なんて日にもぴったりな、今っぽいONスタイルです。