40代でも“サロペット”ってあり?
アイテム選びと着こなし方が大切
楽ちんに着られて今ドキコーデが叶う「サロペット」。しかし、一歩間違えると子どもっぽい印象になり、40代でも着こなせるか心配…なんて人もいるのではないでしょうか。
大人の女性に似合うデザインを選び、着こなし方を工夫すれば、40代でもサロペットを着こなせます。そんな40代からの「大人のサロペ着こなし術」を見ていきましょう。
上品素材できれいめサロペスタイル
マットサテンで品よし大人スタイル
大人っぽく見える、サロペットの“素材”選びを大切に。こちらはサロペワイドパンツ。さりげないツヤ感のマットサテンの落ち感素材が、上品な抜けを与えます。ウエストシャーリングで楽ちんにメリハリを作って。
プリーツサロペはカットもできちゃう!
繊細なプリーツ素材のサロペットならきれいめです。ゆったり楽ちんなリラックスシルエットのサロペパンツでも、プリーツの縦ラインでスタイルアップも叶えます。しなやかに体に沿うドレープ感も大人っぽく魅力的。
実はこちら裾をセルフカットできる優れ物。ちょうどいい丈にして、誰でもベストマッチな着こなしを作れます。
大人見えする“色”選び
流行にとらわれないニュートラルカラーが上品
サロペットを大人っぽく着こなすなら、色選びも大切です。ブラックやホワイト、ベージュなど、流行にとらわれないニュートラルカラーなら、上品に見えます。とろみ素材のサロペパンツは、ベージュでやわらかい雰囲気を身にまとって。