美容成分について詳しく知ることは、自分の肌悩みに最適なコスメを選ぶための近道。今回は“シミとシワのケアが同時にできる”と話題の美容成分「ナイアシンアミド」にスポットを当てます。
最近よく聞く美容成分「ナイアシンアミド」って何?
大人の肌悩みのツートップ、シミとシワを一気にケア!
今、美容業界で最も注目されている美容成分といえば、ナイアシンアミド。とはいえ、ビタミンCやコラーゲンなどに比べると、まだまだ一般的な認知度は低いかもしれません。
ナイアシンアミドはビタミンB群の一種で、ニコチン酸アミドと呼ばれることもあります。肌の奥の真皮にあるコラーゲンの生成を促進する働きがあり、肌にハリを与えてシワを改善する効果が期待できます。また、過剰なメラニンの受け渡しをブロックする働きによって、シミやそばかすを防ぐ効果も期待できます。「シワ改善」と「美白」の両方のケア効果が有効成分として認められている、なんとも頼もしい美容成分なのです。
続々と新製品が登場してアイテムが豊富になる中、今回は筆者が厳選したおすすめアイテムをご紹介します!
1:惜しみなく使える高コスパ化粧水で、ハリ肌へ導く!
潤いを抱える、アセチルグルコサミンもシリーズ初配合。しっとり、もちもち肌に
極潤シリーズに、待望の新エイジングケアラインが登場。キー成分であるヒアルロン酸に加え、新たにナイアシンアミドを配合。年齢とともに変化する肌をしっかりサポートします。
ややとろみのある化粧水は、こっくりしているのに肌にスッと浸透。手のひら全体で包み込むようにしてなじませると、しぼんでいた肌もみるみるふっくらするのがわかります。マスク生活でたるみが気になる肌にもおすすめ。詰め替え用(170ml/税込990円、編集部調べ)もあり、惜しみなく使い続けられるコストパフォーマンスの高さに感動です!
DATA:肌ラボ 極潤薬用ハリ化粧水 170ml(税込1100円、編集部調べ)/ロート製薬 ※医薬部外品
2:隠すだけは卒業! メイクしながらシワをケアできる高機能BBクリーム
SPF50+・PA++++の最強UVカット効果に加え、ブルーライトカット効果も
高保湿なのに崩れないと人気のモイストラボBBシリーズがバージョンアップ。日中メイクしながらシワをケアできる、ハイパーな新処方が注目されています。
ナイアシンアミドのほか、ツボクサエキスやローズマリーエキスを配合し、ターンオーバーを促進しながらシワをケア。保湿成分のヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドも増量し、しっとり感がより長続き。カバー力の高さはもちろんそのままで、シミ・くすみ・毛穴の目立ちにくいツヤ肌に導きます。
DATA:モイストラボBB エッセンスクリーム 30g 全4色(税込1320円)/明色化粧品 ※医薬部外品
3:素肌にダイレクトにアプローチして、シミ、シワ、角質ケアまで!
角質ケア成分としてセイヨウナシ果汁発酵液を配合。マスクでゴワついた肌もやさしくケア
洗顔後すぐの肌に使うことで有効成分をダイレクトに送り込む、ブースター美容液。さらっとみずみずしく、シワの1本1本にまで入り込むような心地良いテクスチャーで、次に使うスキンケアの浸透をぐんと高めます。
あのユンケルでおなじみ、佐藤製薬ならではの処方にも注目! 独自の生薬研究で培った技術を生かし、ナイアシンアミドと28種類もの和漢植物エキスを絶妙なバランスでブレンド配合。ナイアシンアミドのパワーを生かし、あきらめたくないシワにもしっかりアプローチします。
DATA:エクセルーラ ホワイトニング リンクルリペア 30ml(税込4180円)/佐藤製薬 ※医薬部外品