時短であっという間に可愛くなれるデカ目メイクなら忙しい朝にありがたいですよね♡今回はアイライナー無しでナチュラルな仕上がり&ツヤ感のあるアイシャドウでうるうるデカ目になれる簡単な方法をご紹介します。
時短で可愛くなれる簡単ナチュラルデカ目メイクのポイント
アイシャドウに関しては指や、付属のチップなどを使用していくと時短になります!
また、ブラシより簡単にできるので初心者さんにもピッタリです。
アイシャドウ
今回使うアイシャドウはこちら。
こちらのコットンローズというピンク系のカラーを使用して、じゅわっと血色感の出る今っぽメイクを紹介していきます。
メイクの方法
まずはベースカラー。
マットなピンクベージュを指に取り、サッとまぶた全体に広げます。
ベースカラーにベージュ系のカラーを使用することで、肌(まぶた)の色ムラを補正してくれるので、その後にのせるアイシャドウが綺麗に映えます♡
大胆にサッと広げるのがポイントです!
次に二重幅にコーラル系のカラーをON。
ブラシなどは使わず、指で塗ってOKです!
小指を使うとアイシャドウが広がりすぎずに、二重幅にしっかりのってくれます。
そして何もついていない指で境目をなじませます。軽いタッチでササッとなじませるだけで大丈夫です◎
下まぶたのまつげの生え際にも、同じカラーを付属のチップでのせます。
カラーが目立ちすぎないように細く入れるのがポイントです。
下まぶたにピンクが入ることで、血色感がUPしてうるうるっとした瞳に演出。
次に濃いめのブラウンを付属のブラシに取り、上まぶたはまつ毛の生え際にアイラインのように、下まぶたは目尻1/3の部分にアイシャドウをのせます。
少し濃いめのブラウンが、自然に目元全体を引き締めてくれるため、デカ目効果アップ!
アイシャドウの最後にラメをトッピングします。
アイホールの中央と、涙袋にしっかりとラメを重ねてうるんだ瞳に仕上げましょう。
ラメがあることで立体感と輝きがプラスされて、アイライナーなしでも印象的な目元に仕上げることができます。