IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ)の「電気ケトル ドリップケトル 600ml アンティーク調 ホワイト」がお洒落で便利…!シンプルな白いデザインがインテリアになじみます。朝のコーヒータイムが楽しくなりました♡
お湯の線がキレイ…!
注ぐお湯の量とかスピードを調節しやすいから、コーヒーを入れるのにぴったりなんです。
おいしいコーヒーが飲めそう♡
実際に使ってみて気づいたのですが…
土台の裏にコンセントが収納できて、めっちゃ便利!

Moeko Oshima / BuzzFeed
コードを収納できて、長さを調節できるから邪魔にならないんです。
これ、地味にありがたいんだよな〜。
あと、ケトルの中に「Max0.6L」と表記があって、水の入れすぎを防いでくれるんです。

Moeko Oshima / BuzzFeed
でも一つだけ…
最大容量0.6Lってちょっと少ないと感じるときもあります。
一人暮らし向きのケトルです。
お洒落さと機能性を兼ね備えた、電気ケトルに出会えてよかった〜!

Moeko Oshima / BuzzFeed
これからも、毎日愛用させていただきます。
デザイン ★★★★★
コスパ ★★★★☆
便利さ ★★★★★
コーヒーといえば、IKEAの「コーヒーメーカー」もオススメです。

BuzzFeed
こちら「ウップヘッタ0.4L」お値段は999円。
使い方はいたって簡単です。

BuzzFeed
①メッシュフィルターを外してポットにお湯を注いで温める
②挽いたコーヒー豆(私は市販のドリップタイプのコーヒー粉を使いました!)を入れる
③注ぎ口のすぐ下までお湯を入れる
④よく混ぜる
ここまできたら、やっとメッシュフィルターの出番。

BuzzFeed