無料の会員登録をすると
お気に入りができます

お手軽ダイエットには“緑茶”を飲むべし!ダイエットに効果的な“緑茶”の飲み方

緑茶に含まれる“カフェイン”や“カテキン”は、脂肪の吸収を抑えてダイエットに役立つ働きがあります。
緑茶単独でもダイエット効果がありますが、より効果を高める飲み方をご紹介しています。手軽に取り組める内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

緑茶のダイエット効果とは

picture
bybirth.jp

緑茶には、ポリフェノールの一種である「カテキン」が含まれています。カテキンは、渋みや苦味のもとになっている成分ですが、ダイエットにも効果的な成分です。

「ガレート型カテキン」という種類のカテキンが、脂肪の消化酵素の働きをブロックして脂肪の分解を抑制し、その結果、脂肪の吸収を抑えるのだそう。

また、緑茶には「カフェイン」も含まれています。実はカフェインも、カテキン同様、ダイエットに役立つ成分です。体内の熱産生を促す働きがあることが報告されており、それにより、体内に脂肪が蓄積するのを防ぐのだそう。

カテキンとカフェインが含まれる緑茶は、単体でもダイエット効果が高い飲み物といえます。

さらにダイエット効果を高める緑茶の飲み方について、ご紹介していきます。

ダイエット効果を高める!緑茶の飲み方

高い温度で・長い時間で抽出

picture
bybirth.jp

カテキンは、温度が高いほど、また、長い時間かけることで、多く抽出できるのだそう。例えば、いつも80度のお湯で淹れているのを95度に上げる・抽出する時間を40秒から60秒にする、などの工夫でカテキンを多く抽出できます。

そのため、ペットボトル飲料の緑茶よりも、急須で緑茶を淹れるほうがダイエット効果が高いといえます。香りや風味も良いので、時間があるときには、ぜひ急須で茶葉から緑茶を淹れてみてくださいね。

柑橘類と組み合わせて

みかんなどに含まれるポリフェノールは、緑茶のカテキンの働きを強めることが報告されています。そのため、緑茶と柑橘類を組み合わせると、抗肥満作用が強くなるのだそう。

緑茶のカテキンは、高い温度で・長い時間をかけると多く抽出できると述べましたが、柑橘類と組み合わせることで、少ないカテキン量でも抗肥満作用が期待できるとのこと。

緑茶をゆっくり淹れる時間がないときや、ペットボトルの緑茶を飲む場合には、ぜひみかんやオレンジなどの柑橘類と一緒にいただきましょう。

食事中・食後に緑茶を

picture
bybirth.jp

緑茶に含まれるカテキンやカフェインは、脂肪の吸収を抑える働きがあるため、ダイエット効果を高めるには、「食事中」あるいは「食後」に緑茶を飲むのがおすすめです。

また、お腹が空いているときにも空腹感を紛らわせるのに向いています。緑茶のカロリーや糖質は少ないので、気にせず飲めますし、意外とお腹が膨れるため、食べ過ぎ防止にも役立ちますよ。

カテキンが多い種類の緑茶を

カテキンが多く含まれる緑茶を選ぶのもおすすめです。

緑茶は、さらに玉露や煎茶、番茶類などに分類されますが、中でも煎茶・抹茶にはカテキンが多く含まれているのだそう。抹茶といえばハードルが高い気もしますが、最近ではスティックタイプの抹茶も販売されており、手軽にいただくことができます。

また、茶葉の栄養素をすべて摂取できる「粉末緑茶」も、手軽に緑茶を淹れられておすすめですよ。

毎日摂取する

picture
bybirth.jp

カテキンは、脂肪の吸収を抑えると述べましたが、その作用は穏やかです。そのため、なるべく毎日緑茶を摂取して健康に役立てることが勧められます。

こまめに摂取する

茶カテキンは、体内に取り入れても時間の経過とともに減少していきます。そのため、カテキンの効果を得るためには、一度に大量の緑茶を摂取するのではなく、こまめな摂取が勧められます。

緑茶にはカフェインが含まれるため、夜に緑茶を飲むことは勧められませんが、1日を通して、こまめに飲むようにしましょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ