美容師の河村タカシです。『平成最後の初詣は着物でいく!』と決めてる方は必見です。平成最後のということもあり、初詣にお出かけされる方も多いのではないでしょうか。初詣といえば着物でいかれる方も多いと思います。着物にもピッタリな簡単で時短で可愛いセルフアレンジをご紹介します。
この記事を試すのにかかる時間
約5分
使用アイテム
・ヘアゴム 4本
・Uピン 2~3本
こんなところでもくるりんぱは万能でした!
今回のヘアアレンジのポイントはくるりんぱ。
くるりんぱはヘアアレンジテクニックの1つで、皆様も1度は耳にしたことがあるのではないでしょうか!
そのくるりんぱを今回のお団子ヘアに活用しています。
初詣にセルフで出来る簡単ヘアアレンジの作り方

① 髪の毛を襟足で1つにゴム留めします。
②③ 毛先を折り曲げお団子にしゴム留めします。
④ 毛先をゴム留めします。
⑤⑥ ゴム留めした部分をくるりんぱします。

⑦⑧ お団子にくるりんぱで出来た輪っかを通します。
⑨ くるりんぱを縮めお団子にフィットさせます。
⑩ 毛先をゴム留めします。
⑪⑫ ゴム留めした部分をくるりんぱします。
