
@asami_lovedays / Instagram
こちらもウエストまわりはすっきりとしたデザイン。
これからの時期は、ブラウスやTシャツをタックインした、トレンドコーデがおすすめです。
フレアジーンズvsセンタープレスセミフレア、どっちが自分に合う?

@__maco210 / Instagram
ここからは、2アイテムの違いにフォーカスしてご紹介していきましょう。
価格はどちらも税込2490円で同じ値段なので、デザインで選ぶのが良さそうです。
生地は、2アイテムとも綿98%とポリウレタン2%で作られており、ストレッチの効いた動きやすい穿き心地。立ったり座ったりといった動作も、ノーストレスだといいます。
丈は「フレアジーンズ」が3種類展開なのに対して、「センタープレスセミフレアジーンズ」は1種類のみ。150cm未満の方や、165cm以上の方は、もしかすると「フレアジーンズ」のほうがより自分にフィットするアイテムを見つけられるかもしれません。

@__maco210 / Instagram
1番大きな違いは、フレアの広がり。
「フレアジーンズ」は裾が見えるワイドな広がりになっているため、太ももから膝にかけてのタイトなシルエットとのメリハリがつくデザインです。きれいめにも穿けますが、どちらかというとカジュアルな印象。
とことんフレアシルエットを楽しみたいなら「フレアジーンズ」がおすすめですよ。
一方「センタープレスセミフレアジーンズ」はどちらかというと、ストレート型に近いシルエット。控えなフレアだから、適度にシルエットにメリハリがついてコーデの邪魔をしません。
センタープレスのおかげで、きれいめカジュアルコーデで大人っぽく穿けちゃう。
まっすぐシルエットが好きだけど、ワンポイントあるデニムがお好みなら「センタープレスセミフレアジーンズ」をセレクトしてみてはいかがでしょうか。