無印良品の「鉛筆 赤/青」がSNSで話題になっています。理由はその”比率の良さ”。よく使う赤色と、たまに使う青色がちょうどいい配分になっているんです。イラストに使っても楽しい〜!
無印の“ある商品”がツイッターで話題になっていました。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
それが…
コレです。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
その名も「鉛筆 赤/青」。価格は80円。
一見シンプルなこの鉛筆、
なんで話題になっているかというと…!
比率が理想的すぎるから…!

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
ツイッターでは「確かに青がよく残った気がする」「20年前に欲しかった」という声が。
他社製品でもこの比率の赤青鉛筆はすでに存在していたそうなのですが、私は初めて知りました。
一度間違えた回答がひと目でわかる◎

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
色を分けることで、直感的に認識できるのがいいですね。家庭学習の丸付けが楽しくなりそう♪
そして、
なかなか描き心地もいいので、

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
2色イラストも楽しめちゃいます!

Tomoya Kosugi / BuzzFeed
2色とも彩度がキツくないので、やんわりとしたイラストになります。
色名のフォントが可愛い。

Tomoya Kosugi / BuzzFeed