丸顔でも、面長でも似合う?
ベビーバングは基本的に、どんな顔型の人でも似合う前髪。だから、丸顔さんや面長さんは下のポイントを押さえてトライしてみて。
丸顔さんのベビーバングの切り方
\縦ラインを強調できるシースルーベビーバングで丸顔をスッキリ見せ/
前髪を短くすると顔の丸さが目立つ丸顔さんは、スキマを作ってシースルーバングに。
\サイドにかけて長くなるシースルーのベビーバングで丸顔カバー/
ベビーバングをシースルーにすることで、縦ラインを強調し丸顔を補正。ぱっつんだと顔の形がはっきりしてしまうけれど、サイドにかけて長さを出すベビーバングは顔型まできれいに見せる効果が。
\遊び心たっぷりのくるくるベビーバングで、丸いフェイスラインから視線外し/
ベビーバングはまっすぐのIラインを強調するだけでなく、浮遊感をつけてやわらかさを出すことでも丸顔カバーが可能。サイドにかけて斜めになる前髪が顔の縦ラインを強調し、小顔効果を発揮します。
面長さんのベビーバングの切り方
\真ん中を薄くサイドに厚みを持たせれば、前髪だけで顔の印象もやわらか/
ショートバングにすると顔の長さが目立つ面長さんは、眉上ギリギリでカット。おでこの真ん中部分をいちばん短くカットしたり薄くしたりすることで、顔の横幅を強調します。前髪に厚みを残すのもバランスよく見せるコツ。
\ほんのりラウンドにしたシースルーベビーバングで横の印象をメイク/
ほんのりラウンドを描くようなベビーバングにすれば、面長さんが気になる縦の印象を抑え、横の印象を作ることができます。
縦の印象が出やすい面長さんのロングヘアは、ベビーバングの軽さと動きでやわらかに。ウェーブでAラインシルエットに仕上げれば、気になる顔型をカバーしながら全身のスタイルアップも叶えます。
失敗しない! ベビーバングの切り方
ベビーバングはセルフカットで作ることもできます。下の切り方を参考にかわいいベビーバングを作りましょう。