ベッドメイク
子供たちも起きてお布団の熱が飛んだ頃にベッドメイクをします。
といっても枕を定位置に戻して掛け布団(夏場はタオルケットだけ)を軽く畳むだけ。
ベッドメイクはしなくても家事に支障はないのですが、たった1分程度の作業で気持ちのシャキッと具合が違うので毎日必ずするようにしています。
お風呂掃除
私は必ず朝シャワーを浴びるので、そのタイミングでお風呂を軽く掃除します。
といってもシャワーを浴びるついでに軽く床や湯船をスポンジでこするだけ。
湯船や壁は「擦らないでもOK」という洗剤をかけておき、流すだけで終了することもよくあります。
これで毎日の朝ルーティンは終了です。
あとは日によってゴミ出しがあったりしますが、これらと身支度を済ませると仕事に取り掛かることが多いです。
ルーティン②昼の習慣
仕事時間と子育て時間の切り替え
コロナ禍になって在宅ワークが増えました。
日中はデスク周りやダイニングにまで仕事の書類や資料が散らかっていることがよくあります。
小学生の息子たちが帰ってくるタイミングでそれらを一旦リセットして、一度仕事周りを片づけます。
家の中が「仕事モード」から「育児モード」に切り替わるようなイメージです。
こうしてこまめにリセットをして夜まで散らかりを溜め込まないのが、無理なく綺麗を持続させるコツ。
といっても、私の仕事道具が片づいたところに子供たちのランドセルや宿題、ゲームなどが散らかるのでこの時間もあまり片づいているとは言えませんが。
隙間時間に小掃除
子供たちが帰宅してからは仕事にならないので、洗面所やトイレの掃除をしたり、夕食の準備にとりかかったりします。
物が溢れて使いにくくなっている場所の見直しをすることも。
ルーティン③夜の習慣
洗濯をする
全員のお風呂が終わったら洗面所やキッチンのタオルを回収し、全てまとめて洗濯をします。
朝のルーティンでご紹介したように、畳んでしまうのは翌朝です。