無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「自分を大切にする自分」になるには?心を守るための3つの意識

蓄積されたストレスは、こまめに解消したい!セルフケアのコツをご紹介します。

picture

「自分を大切にしよう」「自分を労ろう」などのメッセージを見聞きしたときに、どうやって? と困ってしまった経験はありませんか?

自分を大切にするための方法がわからないと、どう行動すればいいのか迷ってしまいますよね。

今回は、自分自身を守るために意識したいことを、fumumu取材班が聞いてきました。

①人に与えたやさしさを…

「人にはやさしいのに、自分には厳しい人っていますよね。人が体調不良だと心配するけど、自分が不調のときは無理したり、悲しくても我慢したり、ひとりでキャパオーバーになりそうでも人に頼れなかったり。
どうすれば自分を大切にできるのかわからなければ、自分以外の人に対応するように、自分に接してみるのがいいんじゃないでしょうか。
自分を否定しそうになっても、同じ言葉を人に言わないなら、自分にも言わないほうがいいです。人に対してのやさしさを自分にも与えることが、自分を労わることに繋がる気がします」(30代・女性)

②人の言葉は取捨選択

「他人からの言葉を、すべて本気で受け止めないほうがいいですよ。自分に厳しい人は、周囲からの言葉や評価を信用しすぎていると思います。
誰かに否定されても、それが正しい言葉なのかわからないですよね。嫉妬して冷たい言葉をぶつけてくる人もいるし、単純に虫の居所が悪くて八つ当たりされただけかも。自分が傷つく言葉なら、まともに受け取らずにスルーしていいと思います」(30代・女性)

③「自分自身」を知る

「自分の限界や好き嫌いがわかっていないと、限界のラインを超えないように休憩することもできないんじゃないでしょうか。
自分がどれくらい動いたらしんどくなるのか、どんな場所が苦手か、どんなタイプと相性が悪いか…など、意外と自覚していない人が多い気がします。ストレスを感じているのに、それに気づいていない人もいるかもしれないですよね。
『なんとなく気持ちが落ち込む』『やる気が出ない』などは、もしかしたら自分からのSOSかもしれないですよ」(20代・女性)

必要以上に自分に厳しくしてしまうなら、「第三者が同じ状況にいたら、自分はどうするだろう?」と考えてみるといいかもしれません。

人に対しては「無理しないで」と気遣う言葉が出てくるなら、同じ言葉を、ぜひ自分にかけてあげてくださいね。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ