無料の会員登録をすると
お気に入りができます

『ZIP』目からウロコ… “加熱ムラ”がなくなる「冷凍チャーハンの温めかた」がスゴい

レシピ

自炊するのが面倒なときも手軽に食べれる「冷凍チャーハン」。あるひと工夫でさらに美味しく…。

picture

疲れて料理をしたくないときや、ご飯を炊き忘れたときなどのお助け「冷凍チャーハン」。

このほどfumumu編集部では、9日放送の『ZIP!』(日本テレビ系)で紹介された、冷凍チャーハンをさらに美味しくするテクニックを実践してみました!

■ドーナツ状にしてチン

番組では、冷凍王子こと冷凍生活アドバイザーの西川剛史さんが冷凍食品の美味しい食べかたを紹介。

一般的に、冷凍チャーハンはお皿に凍ったチャーハンを平らに盛って電子レンジでチンすることが多いですが、西川さんは「真ん中に穴を開けてドーナツ状にする」ことで、電子レンジのマイクロ波が当たる表面積が大きくなり、加熱ムラが軽減するといいます。

picture

編集部でも早速、半量のチャーハンで加熱時間を調整して試してみたところ、冷凍チャーハンによくある「ここはしっかり温まっているのに、ここはまだ凍ってる…」が確かになくなり、いつもより早く加熱できた気が…。

picture

これは「すぐに食べたい!」というときにも実践したいテクニックです。

■「フライパン調理」でさらに絶品

また西川さんいわく、さらに美味しく食べるコツとして「フライパン調理がおすすめ」とのこと。

picture

この方法は袋の表記にもありますが、油をひかず凍ったままのチャーハンを炒めるだけでパラパラ感と香ばしさが増し、より一層美味しく食べることができるそう。

もちろん、面倒くさい人は「ドーナツ状でチン」でも十分美味しく食べれると思います! 少し余裕があるときに試したいですね。

■人気の高い冷凍チャーハンは…

今や冷凍チャーハンは数多くありますが、とくに「ニチレイ」の冷凍チャーハンは売上上位を誇り、ユーザーからは「ゴロっと入ったチャーシューも、これまたうまい」「ニチレイさんの冷凍チャーハンって本当に美味しいよな〜。大好き…常備してる」と絶賛の声が続々。

なかには「冷凍チャーハンに納豆をいれて食べましょう! とてもおいしいです。冷凍チャーハンはニチレイ一択です」と独自のアレンジを楽しむ声も見受けられました。

■チャーハンは「しっとり派」の声も多数

またチャーハンといえば「パラパラ」にこだわる人も多いようですが、インターネット上では「しっとり」を好む声も。

picture

「パラパラは冷凍チャーハン、しっとりは中華屋さんで食べたいですね…」「チャーハンはパラパラより町中華的しっとりが好きなので冷凍しっとりチャーハンてないかな」など、店で食べるしっとりチャーハンが好きなひとも多いようです。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ