家事はもっとラクしていいんです!
家事頑張りすぎていませんか。実は当たり前だと思ってやっていることも、ちょっとした工夫でラクすることができます。
そこで今回は、やめて暮らしがラクになる「やめ家事アイデア」を紹介します。ぜひ、肩の力を抜いて家事ストレスを減らてくださいね。
とことんラクする!家事アイデア
①洗いにくいキッチン排水かごは使わない
ヌメりやすいキッチンの排水かご。掃除するの嫌ですよね。お手入れが楽な「排水口ネットホルダー」を使ってみませんか。水はけもよく、汚れてもさっとスポンジで洗えて楽ちん。漂白剤も食洗機も対応してます。
②布巾は使わない
テーブルふきは除菌ウェットティッシュにお任せしましょう。使い捨てでいつでも清潔。布巾を煮沸消毒したりする手間も省けますよ。
また、ウェットティッシュならテーブルだけでなく、ドアノブやスイッチなどの身の回りの除菌もでき一石二鳥です。
③水切りマットの悪臭とさよなら
水切りかごの代わりにキッチンマットを使用している人も多いはず。しかし、厚手のマットは乾きが悪く匂うことも...。そんなときは乾きの早い「あっちこっち水切りマット」に乗り換えましょう。
洗い終わった食器の水気をすばやく吸収。薄手で柔らかいので食器拭きとしても使いやすいです。洗濯しても乾きが早くお手入れも楽ちん。