⑦あたたかくて動ける「着る毛布」を相棒に
毛布を着られたら、あたたかくて動けて最高なのに…そんな願いが叶う“着る毛布”がありますよ。ふわふわもこもことしたボア素材です。フード付きで頭からお尻まですっぽりと覆います。着たまま家事をすればあたたかく、暖房費の節約にも◎。
⑧「あたたかくて肌触りのいいインナー」で心地よく
直接触れる肌着はあたたかく、触り心地のいいものを選びたいですよね。無印の肌着は吸湿発熱であたたかく、綿なので肌触りもいいです。厚手でインナーっぽく見えず、長袖Tシャツのように着られます。
SOÉJU(ソージュ)のリブタートルネックTは、カシミヤ混のコットン素材でなめらか。重ね着する前提で作られた薄手生地です。841のレギンスは内側がシルクで心地よく、外側は綿でナチュラルな風合いになっています。
⑨ラインストーン付き「ファーサンダル」で足元の冷え対策
足元の冷え対策として、ルームシューズを履くのがベター。寒い時期はふわふわファーだと足元からあたたまります。上品な見た目のファーサンダルにはラインストーンが付いていて、おうちにいながらおしゃれも楽しめます。
⑩「ネックリング」で首元から体をあたためて
今年の夏は首元を冷やすネックリングが流行しましたが、冬バージョンもあると知っていますか?リングの中身が結晶化して固くなると温度が上がり、首元をあたためてくれます。ふんわりカバー付きで肌あたりもいいです。
体をいたわれば、心も癒やされる♡
⑪「ティーポット」&「ティーコージー」でほっとドリンク
ホットドリンクを飲んで、ほっと一息つくのもおうちで過ごすアイディアのひとつ。紅茶派ならティーポットから丁寧に入れれば、ゆったりとした時間の流れを感じられます。
ティーポットにかぶせてお茶を冷まさないための、ティーコージーもあると安心。こちらはニットカーディガンのようなデザインがかわいいティーコージーです。お茶菓子も用意して、おうちでアフタヌーンティーを楽しみましょう。
⑫乾燥する肌は「入浴剤」で包み込む
乾燥して肌がデリケートになっていると感じる人は、お風呂に入浴剤をIN。シャンラブはしっしんやひび、あかぎれといった肌荒れに効能があります。冷えた体をあたためて、体のコリをほぐし、疲労回復にも◎。