来年をもっと素敵に迎えるために。
あっという間に、2022年ラストの月に突入。今年はどんな1年を過ごしましたか?
楽しく過ごせた人も、思うようにいかなかった人も、2023年をすっきりとした気持ちで迎える準備をしてみましょう。今回は、年内に整理したいこと、来年に向けて準備したいことをまとめてみました!
「今年の振り返り」編
1.達成できたこと・できなかったことを整理
まずは2022年に掲げた目標の振り返りからスタート!年始に決めたものでなくてもOKです。達成できたこと・できなかったことに分けて、それぞれ理由を考えてみてください。
できなかったことに関しては、「できなかった」というよりは、目標の方向性が変わっている可能性も。この1年で起きた自分の心境の変化を知るきっかけにもなりそうです。
おすすめアイテム
2.心惹かれたものをメモ
素敵だなと思ったもの、ちょっと羨ましいなと思ったもの、「もっと知りたい!」と思ったもの。
この一年で心が惹かれるものとの出逢いがあったら、忘れないように記録しておく。慌ただしい日々の中で忘れてしまいがちなときめきをしっかり記録しておくことで、来年が輝くヒントが得られるはずです。
3.モヤモヤはなるべく晴らしておく
腑に落ちないこと、気になって仕方がないこと、落ち込んでしまったこと。自分の心の中にあるモヤモヤは、できる範囲で今年中に晴らしておきましょう。
誰かに相談してみたり、モヤモヤしている相手と話し合ってみたり、自分の気持ちを紙に書き出してみたり…。すっきりしない気持ちはなるべく年内に置いて、新しい年を爽やかに迎える工夫をしてみてください。