無料の会員登録をすると
お気に入りができます

横浜赤レンガ倉庫がリニューアルオープン!グルメ、スイーツから雑貨まで注目店をチェック

旅行・おでかけ

横浜赤レンガ倉庫が2022年12月6日にリニューアルオープン! 「BRAND NEW “GATE”」をコンセプトとして、1号館・2号館あわせて新規・既存店66店が勢ぞろいしました。グルメ、スイーツから雑貨まで注目のお店を紹介します

Bayu Factory YOKOHAMA<2号館2F>

picture

新業態「Bayu Factory YOKOHAMA(バーユファクトリーヨコハマ)」

横浜・元町に本店を構える「横浜馬油(ばあゆ)商店」の新業態「Bayu Factory YOKOHAMA(バーユファクトリーヨコハマ)」。馬肉専門店らしく、食品レベルの上質な馬油100%の馬油、石鹸、シャンプー、オリジナルデザインのマルチバームを取り扱っています。カラフルな石鹸を作る様子もガラス越しに見られます。

picture

生馬油シルバー 3個セット(赤レンガ倉庫店限定パッケージ、税込2200円)

フードコート<2号館1F>

picture

フードコートはインテリアが一新

2号館1Fにあるフードコートは6店舗のうち3店舗が新規オープン。バラエティ豊かなラインナップに。イートスペースはゆったりくつろげるソファ席、ロケーションを楽しめるテラス席などスペースも一新し、さまざまなシーンにマッチします。館外の広場や芝生でも食べられるよう、テイクアウトメニューも用意。

picture

(新規)横浜・野毛のスペイン料理店が手掛ける本格パエリア専門店「MARIO」海の幸のパエリア(税込2300円)

picture

(新規)韓国料理「NENE CHICKEN&JIJIMI GO」赤レンガ2人セット(税込2640円)

picture

(新規)サラダボウル専門店「WithGreen」若鶏のハーブチキンセット(税込1350円)

picture

オムライスのカリスマがつくる「横濱たちばな亭」洋食屋さんのオムレツライス(単品税込1100円)

picture

シウマイでおなじみの「崎陽軒」店舗限定 赤レンガシウマイ(3個570円)、野菜たっぷりサンマー麺(1150円)、昔ながらのシウマイ(6個520円)、シウマイまん(6個450円)※すべて税込

picture

ハワイ生まれのハンバーガーショップ「KUA`AINA(クア・アイナ)」厚切りチェダーアボカドバーガー(単品税込1360円)

bills<2号館1F>

picture

店舗限定メニューのショートリブ ヌードル - コリアンダーとビーツのサラダ、四川スパイス(税込2100円)

オーストラリア・シドニー発のオールデイダイニング「bills(ビルズ) 横浜赤レンガ倉庫」では、リニューアルオープンを記念した店舗限定メニュー「ショートリブ ヌードル - コリアンダーとビーツのサラダ、四川スパイス」を提供。レストランターのビル・グレンジャーが横浜中華街やミュージアムなどラーメンが強く根付く横浜の街にインスパイアされ、開発したメニューです。フレッシュでライトな味わい。

1号館:横浜らしいカフェ、ショップがずらり

picture

歴史展示スペース

続いて、1号館1Fのカフェ、ショップを紹介。1号館は1Fにカフェ、ショップ、2Fにスペース、3Fにホールを備えています。

1Fには歴史展示スペースを新設。倉庫として使われた時代から文化・商業施設として親しまれるようになった現在までの歴史や遺物・遺構などをデジタルサイネージのスライドショーやMAPで見られます。

UNI COFFEE ROASTERY<1号館1F>

picture

ブルックリンスタイルのインテリアがレトロでかわいい「UNI COFFEE ROASTERY(ユニコーヒーロースタリー)」

横浜を中心にそれぞれに異なるコンセプトで店舗展開しているUNI COFFEE ROASTERY(ユニコーヒーロースタリー)。横浜赤レンガ倉庫の店舗は、レンガやタイル、打ちっぱなしコンクリートなどのロケーションを活かしたブルックリンスタイルの空間が特徴です。こだわりのコーヒーや店舗限定メニューを提供。

picture

横浜ナポリタン(モッチリーニ)(1300円)、ベリーサンデー(1100円)、水出しコーヒー(M530円、L630円)※すべて税込(提供画像)

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ