こんにちは、週2回は100均巡りが趣味の100均マニアで、くふうLive!ライターの小林ちかです。
100均はもちろん大好きですが、ニトリやカインズといったホームセンターも欠かさずチェックしています。つい先日、セリアでカインズとソックリのお掃除アイテムを発見!
そこでこの記事では、セリアとカインズで比較!ワイヤー式カーペットローラーをご紹介します。
【セリア】シンプルでかっこいい!ケースが要らない“ワイヤー式カーペットローラー”
こちらが、セリアの「ワイヤー式カーペットローラー」110円(税込)。粘着テープは別売で本体だけの商品になります。
カインズのカーペットクリーナーは、本体と粘着テープがセットになって498円(税込)。
価格だけで比べると、セリアは粘着テープとセットで購入しても220円(税込)という安さなのでカインズよりもお得!
セリアのカーペットローラーは、黒く塗装したワイヤーとホルダー(2個入り)のみ。
シンプルイズベスト!
使用方法は、粘着テープの両端に付属のホルダーをはめ込み、本体を開いてホルダーの穴に差し込めばセット完了!
今流行りの斜めカットタイプのスペアテープもセリアで購入可能です。
使い終わったあとは、壁に吊るして収納します。粘着テープが壁や床にくっ付かないので使い心地も抜群!
では、実際に我が家で愛用しているカインズのカーペットローラーと比較してみましょう。
セリアとカインズで比較してみた
では実際に、セリアの「ワイヤー式カーペットローラー」とカインズの「ケースが要らない ワイヤーフレームカーペットクリーナー」を比較してみましょう。
中央の留め具があるかないかの違いのみで、フレームの形状やサイズ感はほぼ一緒。
・セリア 110円(税込)粘着テープ別売り
・カインズ 498円(税込)粘着テープ1本付き
カインズは重厚感があり全体的にしっかりした造りです。
セリアは、フレームの中央は固定されていませんが、使い心地に差はほとんど見られませんでした。
安定感はどちらも◎
どちらも、壁に吊るして収納してもバランス良く安定しています。
1ヶ月間使い比べてみた感想
セリアとカインズのカーペットローラーを約1ヶ月間使い比べてみました。
1点だけ気になったところは、テープを固定しているホルダー。
カインズは指で挟んで取り外せますが、セリアは爪をたててホルダーを浮かせて取らなければいけないので若干手間がかかります。
取り外しの際だけ少し手間はかかりますが、使い心地はセリアもカインズも◎!