無料の会員登録をすると
お気に入りができます

物価高もコワくない!DAISO・Seria・Can Do・Wattsの「高コスパアイテム」23選

100yen

100均アイテムで生活を豊かに♡

物価が上がり、つい色々なものをあきらめがちになってしまう今日この頃。大切なものをちゃんと見極めながら、心豊かに過ごしていきたいですよね。

リーズナブルに色んなものがそろう100円SHOPは、豊かな生活を応援してくれるアイテムであふれています。ご紹介するので、ぜひチェックしてくださいね。

DAISO(ダイソー)

①バレンタインに最適「底マチ不織布ギフトバッグ 5枚セット」

センスあるロゴとバラのイラストが魅力の不織布ギフトバッグは、バレンタインラッピングにぴったり♡5枚セットだからコスパ良し。色違いやサイズ違いも揃っていますよ。

②携帯していつも爪ツヤツヤ「ステンレス折りたたみ つめみがき」

ステンレス面で削って、仕上げ面でツヤツヤにする折りたたみ式のつめみがき。携帯できるコンパクトサイズです。ステンレス面は水洗い、仕上げ面は濡れた布で拭けば、繰り返し何度も使えます。

③レジ袋をコンパクトに収納「プルアウトボックス トール⁡」

コンビニやスーパーで使うレジ袋を、おしゃれに収納できるプルアウトボックス トール⁡が人気上昇中!トイレットペーパーの芯を使ってくるくる巻いて収納しておけば、使いたい時にさっと取り出せます。

④使いたい形にできる「形状記憶コードバンド」

クネクネ曲がるコードで自由自在に形を変えられるほか、端についている磁石でペタッと収納できる便利コードバンドです。アイデア次第で色んな使い方ができるのがうれしいですね。

⑤リモコン迷子の悩みから解放「くりぴた リモコンフック」

いざ使いたい時、「リモコンどこ行った?」ってなってしまうことが多いですよね。壁紙でも貼ってはがせるリモコンフックは透明だから存在感なく、TVやエアコンの近くにリモコンの定位置を作ってくれる優れもの♡

記事に関するお問い合わせ