無料の会員登録をすると
お気に入りができます

こりゃ参りました!DAISO・Seria・Can Doの「話題アイテム」16選

100yen

100円で買える満足感♡

人気キャラアイテムからお出かけグッズ、便利アイテムまで。生活にうるおいを与えてくれる商品が100円から買える喜びは、一度味わうとはまってしまいますよね。

今回も、見たら欲しくなりそうな素敵な商品をたくさんピックアップ!実店舗に行く前に要チェックですよ。

DAISO(ダイソー)

①車の便利アイテム「ヘッドレストフック&スマホホルダー」

車の座席のヘッドレストに取り付ければ、フックにもスマホホルダーにもなるアイデアグッズです。長時間のドライブや帰省、旅行などの時、車にセットしておけばお子さんも動画など見れて助かりますね。

②1人暮らしの方にぴったり「立てられる除湿剤」「吊り下げ除湿剤」

セットで販売されていることも多い除湿剤も、1個売りなら一人暮らしの方も気軽に購入が可能。炭入りなので脱臭もできますよ。

③推しを可愛くアピール「ミニケースキーホルダー」

ガチャの商品や缶バッジ、シールなど好きなものを入れてキーホルダーにできる画期的アイテム!チェーン付きの可愛いパッケージで、入れたらそのまま飾れる手軽さが魅力です。

④心地よく頭皮を刺激「電動スカルプヘッドスパ」¥330

電源を入れて頭部をブラッシングするようにゆっくり動かせば、心地いい振動が。5本のアームが良い仕事をしてくれる電動スカルプヘッドスパは、単三アルカリ電池2本で使える仕様です。

⑤あらゆる場所で活躍「センサーライトボールタイプ」¥550

磁石やシールで設置することができ、シールもついていて角度も自由に変えられるボール型のセンサーライト。昼白色の電球色の2種類があり、夜間のフットライトや暗いクローゼットなど色んな場所で活躍してくれそう。

Seria(セリア)

⑥これは便利!「味噌のフタ」

市販のお味噌のフタって、はまりにくかったり浮いたりすること多いですよね。そんなプチストレスを解消してくれる新商品がセリアに登場。対応する容器は縦横114~122mmです。

⑦少ない油でヘルシーに「オイルスプレー」

毎日よく使う油は、スプレー式で最小限にすれば節約になるだけでなくヘルシーに。通常のスプレーボトルでは詰まることが多いらしいので、専用ボトルはうれしいですね。

⑧おそろいのラベルで統一感「キッチンラベルステッカー」

モノトーンがおしゃれなキッチン用のステッカーは、人気のLOVEHOMEコラボアイテム。下にカタカナもついているから分かりやすく、黒以外に白もありますよ。

記事に関するお問い合わせ