無料の会員登録をすると
お気に入りができます

「東京ドームシティ」が大規模リニューアル!新しくフードゾーンやプライベートサウナなどが誕生

旅行・おでかけ

東京ドームを含む「東京ドームシティ」の大規模リニューアルが、2023年から2024年にかけて実施されます。シティ全体にわたってランドスケープデザインが刷新され、劇場など新しい施設もオープン予定です。

ランドスケープデザインが刷新!劇場やサッカー展示施設の建設も/東京ドームシティ

picture

東京ドームを含む「東京ドームシティ」の大規模リニューアルが、2023年から2024年にかけて実施されます。
今回のリニューアルは、“心が動く、心に残る。”がコンセプト。シティ全体にわたってランドスケープデザインが刷新されるほか、「LaQua(ラクーア)」の開業20周年に向けた過去最大規模のリニューアル、吉本興業グループとの共同事業による「新劇場」の建設や、日本サッカー協会と提携した「サッカー文化創造拠点」施設など、2024年夏までを目処に順次実施されます。
また本リニューアルに合わせ、2000年より使用されてきた同施設のロゴマークが刷新され、3月31日(金)より使用が開始されます。

picture

ショップ&レストラン、スパ、アトラクションの3つのゾーンが集結した「ラクーア」。4月15日(土)には、ラクーアビルに、おうちごはんに彩りや食の楽しさを提供してくれるフードゾーン「DELI&DISH(デリ&ディッシュ) 」が新たに誕生します。
東京初出店の和菓子店「あんこのやまか」、商業施設初出店のモダンベーカリー「Half Saints BAKES」、オマール海老専門のラーメン店「海老丸ラーメン」の姉妹店「French Noodle Factory」などが加わり、個性豊かな26店舗が集結します。
ラクーアビル9階には、サウナ、水風呂、ととのいのすべてが楽しめるサウナ付き個室と利用後のくつろぎの時間を満喫できる専用ラウンジを備えたプライベートサウナ Sauna Lounge「Rentola」 (サウナラウンジ レントラ)もお目見え。
5~9階の「スパ ラクーア」では、新しい岩盤浴室や景色を楽しめるフットプールエリアが増設されるなど、利便性や新たな魅力がプラスされる予定です。

picture

2023年春には、 東京ドームシティ アトラクションズ 「サンダードルフィン」に新車両が登場。
「東京ドームホテル」では、2000年開業以来初の大幅な改装として新たなコンセプトフロアが2月~3月にかけて誕生。“ようこそ、上層の「隠れ家」へ”のテーマのもと、大人の隠れ家にふさわしいホスピタリティ空間になります。

picture

2023年秋には、公益財団法人日本サッカー協会と提携した、次世代型の「サッカー文化創造拠点」となる複合施設がオープン予定。筑波大学デジタルネイチャー開発研究センター長である落合陽一氏の参画のもと、サッカーをより身近に、楽しく感じられる体験型コンテンツ・デジタル展示を企画。サッカー関連イベント、サッカーをコンセプトにした飲食や物販エリア等を有したスポットになるそう。
さらに2024年1月開業予定で、東京ドーム×吉本興業グループによる新劇場「IMM THEATER(アイ エム エム シアター)」が建設されます。約700席規模の観客席数を予定しており、明石家さんま氏が DM(Don't Manager)に就任しました。
エンターテインメント施設やリフレッシュ空間がさらに充実する東京ドームシティに、ぜひ訪れてみてくださいね!

東京ドームシティ アトラクションズ

所在地
東京都文京区後楽 1-3-61
最寄駅
水道橋
電話番号
03-3817-6001

東京ドームシティ LaQua(ラクーア)

所在地
東京都文京区 春日1-1-1
最寄駅
後楽園
電話番号
03-5800-9999

東京ドームホテル

所在地
東京都文京区 後楽1-3-61
最寄駅
水道橋
電話番号
03-5805-2111

当サイト内のおでかけ情報に関して
※本記事は2023年03月17日時点の情報です。掲載情報は現在と異なる場合がありますので、事前にご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、掲載している情報に変更が生じる場合があります。最新情報は直接お問い合わせください。
※おでかけの際はマスクの着用、手洗い・手指消毒などを心がけ、感染拡大の防止に十分ご配慮いただきますようお願いします。
※本記事中の金額表示は、税抜表記のないものはすべて税込です。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ