無料の会員登録をすると
お気に入りができます

常備しておくと便利!みそまるの作り方とおすすめアレンジレシピ

冷凍もOK!みそまるの保存方法

picture

乾燥具材が入っているみそまるは、ラップで包んだ状態で冷蔵で1週間、冷凍で1カ月ほど保存が可能です。冷凍保存する場合は、冷凍用保存袋に入れ、なるべく空気を抜いて密閉してください。

大葉やしょうがなど、生の具材が入っているみそまるは長期保存には向かないため、1週間以内に食べ切るようにしましょう。安全に保存するために、みそまるを丸めるときは素手ではなく、ラップを使用してください。

いろんな具で♪ みそまるのおすすめアレンジレシピ3選

1. 食感と風味が抜群。桜えびと切り干し大根

picture

〈材料(2個分)〉
・みそ……25g
・だしの素……2g
・切り干し大根……適量(約5g)
・桜えび……適量

切り干し大根はさっと水洗いしてしっかり絞り、1~2cmの長さに切ります。みそとだしの素、切り干し大根をよく混ぜて丸め、桜えびをまぶして完成です。切り干し大根の歯ざわりが楽しく、桜えびの風味豊かなみそ汁に仕上がります。切り干し大根は短く切るほうが食べやすいですよ。

2. 磯の香りが上品。あられと焼き海苔

picture

〈材料(2個分)〉
・みそ……25g
・だしの素……2g
・焼き海苔……適量(2~3g)
・あられ……適量

焼き海苔を小さくちぎり、みそとだしの素と一緒によく混ぜます。丸めてあられをまぶして完成です。焼き海苔を多めに入れると、豊かな磯の風味が堪能できます。あられのサクサク食感も魅力のひとつなので、お湯で溶いたらなるべく早めにいただくのがおすすめ。

3. クセになる。とろろ昆布と天かす

picture

〈材料(2個分)〉
・みそ……25g
・だしの素……2g
・天かす……適量(2~3g)
・とろろ昆布……適量

みそ、だしの素、天かすを混ぜて丸め、とろろ昆布で包んで完成です。お好みで白すりごまや七味唐辛子、柚子こしょうでアクセントを加えてもいいですね。とろろ昆布のとろみと、天かすのジャンクなコクがクセになる味わいです。みそまる2個をお湯で溶かし、ゆでうどんを入れると手軽にとろろうどんが作れますよ。

みそまるを常備して手軽にみそ汁を用意しよう

みそまるはさまざまな具材でアレンジが可能です。どんな具材を入れようか迷ったら、ぜひスーパーの乾物コーナーに行ってみてください。乾燥野菜やかわいい形の焼き麩など、みそまるに使える食材がたくさん見つかります。お好みの具材でみそまるを作って、手軽にみそ汁を用意しましょう。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ