お掃除を楽にするには「予防」が大事♡
いつまでもキレイな状態でお部屋をキープしたい!そんな風に思うけれど、日々の忙しさに追われて細かい部分のお掃除はどうしても疎かになりがちですよね。なかなかしっかりお掃除できない場所をキレイに保つには、汚れる前にちょっとした「予防」が大切。みんなが実践しているキレイの秘密をチェックしてみましょう♡
簡単だからすぐできる♡「テープ」でできる汚れ予防術!
写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
埃や汚れが溜まりやすいお部屋の隅や水回り。細かい部分なのに汚れが目立ってくるとお部屋が不潔な印象に見える厄介なお掃除スポットです。
いつもキレイをキープするのは至難の技ですが、メンディングテープやマスキングテープなど貼りやすく剥がしやすいテープで汚れを予防することができるのをご存知ですか?お掃除上手さんの実践率が高いテープを使った汚れ予防術をご紹介します♡
#巾木の埃予防
写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
お部屋がワントーン暗くなる!と言われる巾木の汚れはテープでカバーがお掃除上手さんの鉄則。最初に歯ブラシや刷毛などを使って埃をしっかり取って、その後テープを巾木と壁紙の境目部分に貼っていきましょう。埃がある状態でいきなり水拭きすると汚れが広がってしまうので、まずは埃を払うところから始めてくださいね。
#コーキングの変色予防
コンロ周りのコーキング部分は油汚れで変色しやすい場所。ベタつきも気になったりと放置する時間が長くなると汚れを落とすのに一苦労します。そんなコーキング部分をテープでカバーすることで、いつまでも真っ白でキレイな状態が保てるんです。
キッチンはコーキング部分以外は油汚れが落としやすいツルっとした素材で作られていることが多いので、コーキング部分をしっかりキレイにしてあげれば清潔感のあるキッチンを維持することができますよ♡
#洗面台の水跳ね予防
洗面台と壁の間にコーキング剤が施されてない場合、水跳ねが間に入り込みそうで気になりますよね。そんな細かい隙間もテープでカバーすれば一安心。また、細かい埃や髪の毛が付きやすいお風呂のドア下にテープカバーする人も多いようですよ!
#引き出しの汚れ予防
引き出しの中っていつの間にか汚れが溜まっていたりしませんか?細かい隙間に汚れが入り込んでしまうとなかなかお掃除が面倒なもの。段差のある部分をカバーしてあげるだけでお掃除のしやすさが格段にアップするので、大掃除の時にチェックするだけでもキレイがキープできちゃいますよ♡
#トイレと床の隙間埋めに
トイレの便器と床材の隙間も知らない間に汚れが目立ってしまう場所のひとつ。清潔感を保ちたい場所だからこそ予防が大事ですよね。便器の付け根をぐるっと一周テープでカバーして、汚れをシャットアウトしちゃいましょう。その場所に合わせてテープの色を選んであげると違和感なくしっかり馴染みます。メンディングテープは透明なのでより馴染みが良いですよ♡
汚れ予防でキレイを持続して♡
気が付いた時にテープを貼り替えるだけでキレイが保てちゃう汚れ予防術は、簡単で誰にでもできるので、すぐに真似したくなりますよね。あなたのお家の気になる部分に是非試してみてくださいね♡