無料の会員登録をすると
お気に入りができます

うまくいく秘訣です!「長続きカップル」と「短命カップル」の違い

いつまでもラブラブで仲良しなカップルもいれば、付き合ってすぐに終わりを迎えてしまうカップルもいるでしょう。何が原因でその違いが生まれてしまうのかは、気になるところ。そこで今回は、「長続きカップル」と「短命カップル」の違いについてご紹介します。

常に「ベッタリ」ではない

picture
「あまりベッタリしすぎると、飽きるのも早くなっちゃいます。気づいたら面倒に感じるようになっていたりもして…」(20代・女性・WEBデザイナー)

付き合っているからといっていつも一緒にいたら、次第にうっとうしく感じるようになるカップルも。適度な距離感を意識すれば、相手を大切にする気持ちも強くなるでしょう。

恋人との時間だけではなく、自分の時間もきちんと持つようにすると、お互いに充実した状態で愛を育めますよ。

「不満」を溜め込まない

「意見が違うなって思うことがあったら、面と向かって言い合える関係がいいですね。変にひとりで溜め込んでしまうよりも絶対に健全だと思います」(30代・男性・インストラクター)

付き合っていれば、多少なりとも相手に不満を感じる部分が出てくるもの。その不満を我慢しつづけるのと、素直に相手へ伝えるのとでは、二人の関係も大きく変わってくるはずです。

より良い関係を築くためにも、お互いにきちんと意見を伝え、改善できるところは改善していくのがベストでしょう。

相手に「合わせすぎない」

picture
「彼氏に合わせすぎてしまうと、だんだん関係性がおかしくなってきます。ちゃんと自分のことも大事にできると、恋愛もうまくいく気がしますね」(20代・女性・アパレル)

好きな人に対しては、「嫌われたくない」という気持ちが強くなってしまうもの。でも、相手に合わせてばかりいると結局は無理をして付き合うことになるので、すぐに終わりを迎えてしまうこともあるでしょう。

相手を尊重しつつ自分のやりたいことをはっきりさせることが、依存関係のない長続きカップルへの近道かもしれません。

「疑い」から入らない

「すぐに疑いの目を向けられると、『この子とは無理』って思ってしまいます。あやしまれてばかりいたら、一緒にいるのが嫌になりますね」(30代・男性・商社)

長続きするカップルは、しっかりと信頼関係を築けています。相手が信じてくれていると感じるからこそ、自分も相手のことを信じようと思えるもの。

なんでも疑いから入るのではなく、まずは信じて受け入れるようにすれば、相手も自然と大切に思ってくれるようになるのではないでしょうか。

大好きなパートナーといつまでも一緒にいたいと思うのなら、お互いに相手を思いやることが大切。居心地のいい関係性が築けたら、手放したくないという気持ちも大きくなるはずですよ。

©Gpointstudio/Paul Linse/gettyimages

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ