無料の会員登録をすると
お気に入りができます

<無印や山崎実業も>狭い部屋を広々使える、壁を使った収納アイデア7選

玄関に小物の定位置を作って忘れ物を防止

photo:KING JIM
photo:KING JIM

玄関まわりで使う鍵やペン、シューズケア用品などは定位置を作っておくと探すことがなく、困らないですよね。靴箱がない玄関でもその置き場所を作れるのが、マグネットで取り付けられる「ハルペギー」です。表面が穴の開いたペグボードなので、フックを加えれば鍵や靴べらなどを掛けられます。

picture

ペグボードは扉になっていて、内側にはこんな収納ボックスが。来客時に鍵が見える状態にしたくない場合は、中に収納することができます。ほかにも靴磨き用のアイテムや宅急便の受け取りで使うはんこなどを隠してしまうことが可能です。

ハルペギー マグネットで貼れる収納ボックス
S 1,485円(税込)
M 1,980円(税込)

掃除道具をパッと手に取れる位置に

photo:yui
photo:yui

掃除道具は、埃や汚れが気になったときにすぐに使える場所に置いておくと掃除が始めやすくなります。ただ、フローリングワイパーやモップなどは立て掛けておくだけだと、たまに倒れてプチストレスになることも。そんなときは、フックが役に立ちます。

無印良品の「壁に付けられる家具」のフックは耐荷重が2kgでしっかりとした安定感があり、柄の長い掃除道具を吊るすことができます。仕上げに掃除機をかけるときにも手に持ってどかす必要がなく、邪魔になりません。

壁に付けられる家具フック
990円(税込)

もう手放せない!マニアが選ぶ、買って良かった【無印良品】の名品<BESTランキング7>もう手放せない!マニアが選ぶ、買って良かった【無印良品】の名品<BESTランキング7>幅広い品揃えで、ヒット商品がたくさんある無印良品。もしかすると、あなたが知らない優秀アイテムがまだまだあるかもしれません... https://sheage.jp/article/75716

手軽にものの置き場ができる壁面収納。うまく活用すれば、そのものをよく使う場所でサッと手に取れ、片づけもしやすくなります。スッキリ整った部屋作りに役立ててみませんか。

BEAM
取り扱い店
SEMPRE(センプレ)
東京都目黒区大橋2-16-26 1F・2F
TEL:03-6407-9081
営業時間:12:00~19:00
定休日:水曜・年末年始

https://www.sempre.jp/

無印良品

https://www.muji.com/jp/ja/store

Ledge:able
取り扱い店
LOGAN Aterier(ローガン アトリエ)

https://www.logan-atelier.shop

Plate(プレート)
メーカー 山崎実業

https://lab.yamajitsu.co.jp/

LABRICO (ラブリコ)

https://www.heianshindo.co.jp/labrico/series/triangle-frame

ハルペギー
メーカー
KING JIM(キングジム)

https://www.kingjim.co.jp/
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ