美容師の茂木慎一です。髪をまとめてお洒落なシニヨンにしたいけど不器用で上手くできない…なんて方にオススメの100均の『シニヨンメーカー』。使い慣れてくれば5分でシニヨンがつくれてしまう優れもの!使い方をマスターしてぜひ活用して欲しいと思います♪
この記事を試すのにかかる時間
5~10分
100均の『シニヨンメーカー』で簡単♡シニヨンアレンジ
髪をゴムでひとつにまとめた後、毛先をゴムでとめます(毛先はゴムでとめなくてもできますが、慣れていないと毛先が暴れてしまう可能性があるので、とめておいた方が安心です♪)。

シニヨンメーカーを毛先から通していきます。毛先は5cm前後残すぐらいがオススメ!


毛先を中に折り込むようにくるくる丸めていきます。
丸めはじめは髪の毛が反発するので手でおさえながら丸めましょう!

根元までしっかり丸めます。

根元まで丸めたら両端にあるフックを下に回して引っ掛けます。

こんな感じになれば大丈夫です★

この状態だとシニヨンと根元との間に隙間ができやすいので、両端を横に広げていきます。

左側の端の髪を頭にくっつけてアメピンで固定します。
この時一番端ではなく少し手前の髪をとってアメピンでとめると、綺麗に隙間がなくなります。
